アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターのタブを見ていたら画像のように数字と数字の間に弧のようなものがあり、なんだろうと思いましたがて調べてみたら弾いたあとに指を引っ掛けるようにしてかいてありました。けれどいざやってみると音が無いに等しいぐらい少なく、うまくできませんでした。
そこで質問なのですが本当にやり方はあっていますか。それとあっていたならばコツなどを教えていただきたいです。

「ギター演奏技法について」の質問画像

A 回答 (4件)

スライドグリッサンドの奏法を意味しています。


下記で練習してみましょう。

http://guitar-hakase.com/2752/
    • good
    • 1

P.O(プリング・オフ)だと思います。


http://guitar-hakase.com/2750/
H.O(ハンマリング・オン)も知って置くと良いです。
http://guitar-hakase.com/5/
上行がH.Oで下行がP.Oです。
    • good
    • 1

「プリング・オフ」という技法です。


「プリング」は「引っ張る」、「オフ」は「開放する」という意味で、左指を「引っ張りつつ開放」する、という意味で、方法はあっていますが、速い曲の場合、右手で弾いた余韻が残っているうちに、その余韻も利用するように素早く左指を操作しないとキレイに音がつながりません。
またコツとしては、常に括弧でつながれた前後の音の指は二本セットで押さえることです。
左指で押さえている指を、右手が弦を弾いた直後に素早く曲げつつ弦を弾きますが、そのときに次の左指が準備されていないと音がつながりません。
聞こえかたとしては、すべて右手で弾くと「タタタタタタタタ」となり、プリング・オフを使うと「タラタラタラタラ」となります。
    • good
    • 0

これは、プリング・オフで、すでに押弦している指でひっかくようにして離し、ピッキングせずに音を出す奏法です。

この画像の場合、いわゆる弧のついている前の音はピッキングしますが、後の音は、指を引っかくように離すことで、音を出し、ピッキングはしないということになります。(8fと6fの3弦だけピッキング)このとき、気をつけておくことは、手全体の無駄な動きです。、手首を回すようにプリングすると、指が指板から大きく離れてしまって、スムーズな運指ができなくなりますので、指先だけで引っかくだけで、音をしっかり鳴らすように練習するといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
教えてもらったことを生かし、頑張りたいと思います。

お礼日時:2015/03/14 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!