重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

起動に乗るまでは立派な整体スクールの運営でなく小予算で整体スクール〈少人数制〉を
運営し講義と実技を指導しょうと思います。

業界は違いますが元ヤクザの進藤牧師が「純喫茶」で教会を運営し
半年間は誰も来てくれなかったけど努力して頑張った話を
ユーチューブで視聴した時に感激しましたし気付きもありました。

純喫茶を教会風にしている映像です。
元ヤクザ牧師 進藤龍也 若者の更生
〈検索すると14分2秒が純喫茶を教会として活用してる場所を掃除してます。〉

私は教会の運営ではなく小予算で整体スクール〈少人数制〉を立派ではなく
一風変わった場所で運営しょうと思いますがアイデァがパッと思い浮かばず頭を抱えてます。

・知人のマンションの広々したリビングを借りる。

・区役所に相談に行き格安なスペースを借りられる場所を相談する。

・純喫茶?

もし、あなたが立派な整体スクールでなく小予算で整体スクールを
運営するならどんな場所を活用しますでしょうか?

また知り合いでこんな場所で整体スクールを運営しているよという
お話がありましたら是非教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私の通っている整体の先生は自分の働いている場所(普段お客様に整体を行っている場所)


で整体が休みの日などに教室を開いていますよ。

知人のマンションなど借りられるのであればそれが1番低予算で済むでしょうね。
1番の低予算なら自宅じゃないでしょうか。
エステやアロママッサージを自宅の1室でやっている所も結構ありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!