dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。浅草駅から五反田駅の間で食事場所が多い駅はどこでしょうか?あまり高級では無いところがいいです。ファミレスやチェーン店でもオッケーです。

A 回答 (3件)

やはり浅草です。

庶民的なお店も多く、また浅草で長い間お店を出しているところは美味しい店ばかりです。是非お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/03/25 06:03

前の方も記載をされておりましたが、五反田か浅草ではないでしょうか。

特にランチではこの2箇所がメインになると思います。ディナーであれば、新橋も選択肢に入るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/03/25 06:03

まず、浅草が最も入りやすいです。


観光客がぶらりと入りやすいです。
次に、店を探しやすいのは五反田。

日本橋、東銀座、新橋、も多いのですが、予め知らなければ分かりづらいかもしれません。

1人ですか、何人かで?

浅草でお勧めは、
天ぷら蕎麦のエビのしっぽが丼からはみ出しているのが名物、そばの尾張屋。
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003714/

雷門の前にある、浅草麦とろ。
ワンコインで麦とろをいただけます。
http://www.mugitoro.co.jp/kaminarimon/room.html

東銀座でシチューエルベ。
http://3rd.geocities.jp/irukayosidat/

あと、東銀座からは築地も歩いてすぐ。
地図をご覧いただけばわかりますが、最寄り駅ともいえます。
築地の魚河岸あたりをぶらりとすれば、いろいろなお店がたくさんありますよ。

新橋の駅ビルにある魚河岸日本一。
五反田にもありますけど、ランチの握りずしが税込600円から。
立ち食いとなってますが、椅子やテーブルがありますよ。
http://www.uogashi-nihonichi.com/shinbashiekimae/

五反田の老舗洋食グリルエフ。
とってもおいしいです、わざわざ行きたいです。
http://grillf.rgr.jp/menu.html

五反田でミート矢澤。
http://www.kuroge-wagyu.com/my/lunch.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報をありがとうございました。教えていただいた店を調べてみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/03/24 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!