
OS: Windows 8.1
Excel2013 VBA
Access 2013 Database
サーバにあるAccess2013 のmdbファイルに接続する時に、エラーになります。
●エラー番号:3706
●エラー内容:プロバイダーが見つかりません。
正しくインストールされていない可能性があります。
●ソース
dim dbCon as object
Set dbCon = CreateObject("ADODB.Connection")
dbCon.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source= _
\\192.168.0.250\serverc\03kanri\database.mdb"
●参照設定
・Visual Basic for Applications
・Microsoft Excel 15.0 Object Library
・OLE Automation
・Microsoft Office 15.0 Object Library
・Microsoft Forms 2.0 Object Library
・Microsoft ActiveX Data Objects 2,8 library
・Microsoft Scripting Runtime
・Microsoft DAO 3.6 Object LIbrary
誰か、解決策をご存の方がおられましたら、どのように修正すればいいか教えてくださると大変助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ここは投稿時の手違いだと思いますが
dbCon.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" _
& "Data Source= \\192.168.0.250\serverc\03kanri\database.mdb;"
そのmdbファイルは直接Access2013で開けますか?
開けなかった場合、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8935670.html
97形式なら変換する必要があります。
\\192.168.0.250\s・・・は、IPアドレスでもUNC名でも問題ありませんでした(当方では)
ACE データベースエンジンは下位互換性がありますので
mdb を対象としていても有効です。
dbCon.Open "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;" _
& "Data Source= \\192.168.0.250\serverc\03kanri\database.mdb;"
回答ありがとうございます。
このmdbファィルは、Access2013で直接開くことは出来ます。もう一度、このエクセルファイルを開き、このプログラムを実行してみましたら、何故か普通に動きました。何が問題だったのかが良くかわらないままですが・・・
No.1
- 回答日時:
……えーと、ローカルなサーバにある Access ファイルに HTTP 経由でアクセスしようとしているように見えるのですが、LAN 経由ではだめな理由はございますでしょうか。
一応、サーバ側にリモートデスクトップサーバをインストールすれば HTTP 経由接続できる接続文字列が見つかった(下記 URL の"Using RDS (MS Remote)"節)のですが、それは多分あなたが望まれていることではないですよね。
https://www.connectionstrings.com/access/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
Returnに対するGoSubがありません
-
「パス名が無効です」の発生原因
-
FileSearchがExcel2010でできない
-
VBから参照できないCのDLLを使...
-
VB6 Dir関数で52エラー発生
-
Access2013にてドラッグ&ドロ...
-
ネットワーク上でのファイル操...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
matlabでexcelを閉じる
-
インデックスが配列の境界外で...
-
VBでファイルが開かれているか...
-
access テキストボックスの値取得
-
fcloseで発生するエラーについて。
-
ファイルをクローズしたい
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
AutoExecで自動終了させるには?
-
アクセスのクエリでコンパイル...
-
csvファイルをvbaで読み...
-
【COBOL】read文でエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
Excel 2003 のエラーメッセージ
-
「パス名が無効です」の発生原因
-
PowerShellを使って関連付けら...
-
access テキストボックスの値取得
-
【COBOL】read文でエラー
-
アクセスのクエリでコンパイル...
-
Returnに対するGoSubがありません
-
batファイルでレジストリキーの...
-
VBから参照できないCのDLLを使...
-
NAS上のファイルの使用中が解除...
-
データベースソフトのアクセス2...
-
VB6 Dir関数で52エラー発生
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
FORTRANの実行エラーについて
-
FTPの送信結果を検知したい
-
fgets関数のEOFの扱い方について
-
ASP.NET 2.0にてアプリが動作し...
-
VBでファイルが開かれているか...
おすすめ情報