dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、好きな人とバイトがかぶりました。すっごい嬉しかったけど、明日以降シフトがかぶらなくて、次会えるのがだいぶ先です。今日こそLINE聞く!って決めてたのに、忙しくてバックで2人になれる時がなかったのでまた聞けませんでした。帰りはなかなかタイミングがあいません。今日聞くチャンスだとおもてたのに今日を逃してしまったのですごく悲しいです。バイトで会わない日が続くと度々その人の考えたりしてしまってしんどいです。LINEさえ知ってたらこんなにしんどい思いをしなくてもいいし、寂しくならないんだろうな〜。。こんな時どうしたらいいんだろう(´・_・`)どうしようもないですよね

A 回答 (1件)

普通にLINEのIDを聞けないなら、電話番号を交換してみてはどうですか?彼と2人きりでは無く、電話番号を知らない仲間たち数人を巻き込んで、何か仕事関係やシフト関係で連絡取りたい事もあるだろうから…等の理由を付けて交換しあえれば、「何か変だな」とは思わないし、もし彼が嫌だと思っていたとしても、「仕事関係の連絡を取る為」という大義名分があれば断りづらいと思いますよ。



 私がLINEを使い始めた頃、電話番号を登録している相手もLINEを使い始めたら、いつの間にか「友達追加」の欄に表示されていてビックリしました。
 LINEは、スマホに登録している電話番号の相手は自動的に「友達かも?」とか「友達追加」の欄に表示されるので、そこに彼の名前が表示されたら、「デイジーです。今日はお電話番号を教えて頂き、ありがとうございました。私のLINE IDはこちらですので宜しくお願いします。」とか何とか、先制攻撃でお礼のLINEを送ってしまうのはどうでしょう。(一緒に電話番号を交換した他の人にも同じメッセージを送って下さい。彼だけに送ると他の人に失礼になりますから。)

 文面から察するに、同じバイト先の人が好きなんだと読み取りましたが、バイト仲間同士、電話番号を交換しておくのは割と普通の話しではありませんか?誰かが急に病気になり、慌ててシフト変更の手配をするとか、同僚が通勤時に事故に遭って入院したので皆でお見舞いに行くとか、連絡を取りたい時が発生する事があるかも知れませんから、電話番号を交換し合うのはおかしな話しでは無いと思います。

 LINEのIDの交換が無理ならば、電話番号の交換でもOK。これは盲点でしたか?(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文で回答どうもありがとうございます!!
参考にさせていただきます(^O^)

お礼日時:2015/04/01 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!