dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話のことを全く理解してない老人の質問です。今はYmobailのガラケイを使っています、どうしてもiphonに変えたくなりました。netのapple storeでシムフリーのiphonを注文しnetの格安シムを自分で挿せばいいんですか?その場合当然電話番号はどうなりますか?

A 回答 (6件)

Ymobailに相談しましょう。


 ↑冷たく聞こえるかもしれませんが、本体(iPhone)も含め、お得なプランを紹介してくれます。
 もちろん、電話番号についても。(同じ電話番号で使えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/02 16:13

Apple Store でiPhone を購入し



現物が手元に届いたら最寄のY!mobileショップへ

iPhone と ガラ携 を持ち込み

「このiPhoneで使えるようにしてください」

と伝えるのが手っ取り早い解決方法です

但し、月額コストは倍以上に跳ね上がるので覚悟しておいて下さい
    • good
    • 0

>netのapple storeでシムフリーのiphonを注文しnetの格安シムを自分で挿せばいいんですか?



それでもよい。また、現在のプランをスマホが利用出来るプランに変更することも出来る。
また、ソフトバンクの代理店の店舗でiPhoneって携帯電話をセットで売っていたりしますので、機種変更をしてもよい

>その場合当然電話番号はどうなりますか?

ソフトバンクのまま機種変更や契約変更をすれば番号はそのまま。
MNPをしたら、現在の番号を別の会社で新規契約することになる。今の機種は、使えないけども、新しい機種で、現在の番号のまま使える。
MNPを行わないで、ただの新規契約もある。その場合は、新たに番号が発行される。今現在のものは、解約するなり、そのまま利用するなり自由にしてください。(2台分の金を払うことになりますけどね。)
    • good
    • 0

>netのapple storeでシムフリーのiphonを注文しnetの格安シムを自分で挿せばいいんですか?


>その場合当然電話番号はどうなりますか?
基本的にそれでOKですが、それだけではガラケーの電話番号は無くなります。

格安SIMでも、通話が可能なものを選べば、それに電話番号が付いてきます。
ご存知かどうかは存じませんが、格安SIMにはデータ通信に特化したものが多く、通話ができるものは少々お高くなります。

もし今のガラケーの番号をそのまま継続して使用したい場合は、MNPという方法で、電話番号を維持したまま別のキャリア(ドコモだったり他の格安SIMだったりに)に移行しなければなりません。
ここで全てを説明するのは無理があるので、一度Ymobileに行って、iPhoneにしたい旨を相談する方が良いです。
    • good
    • 0

電話番号を引き継ぎたいのであれば


YモバイルでMNPエムエヌピー(ナンバーポータビリティの転出)の予約番号をもらいます。

格安simの会社で、電話つきの料金コースに加入して、その時にMNP予約番号を伝えます

電話番号が変わってもいいのであれば、YモバイルでMNPの手続きは不要です、そのまま解約して
格安simの会社で電話付の料金コースの新規契約をしてください、新しい電話番号をくれますから
    • good
    • 0

Ymobailを普通に解約して格安SIMの音声通話付SIMを契約すれば新しい電話番号になります。



Ymobailでナンバーポータビリティの転出の申し込みをして予約番号をもらいその番号で格安SIMの音声SIMを申し込めば今までの電話番号で格安SIMが使えます。
転出の予約番号をもらうのには手数料がかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!