
他人と1対1で上手く話せなくて悩んでいます… 私は複数人でいる時は普通に話せるのですが、1対1だと会話に困ってしまい相手に気まずい思いをさせてしまいます…みんな他の人と話してる時は会話が弾んでいるのに、私と話す時は会話が弾んでいないのを感じます。相手が一生懸命話題を振ろうとしてくれたり、気まずさを感じているのを感じてしまいます。そういう今までの経験から、2人きりになることを必要以上に恐れてしまいますし、2人きりになると「何を話そう」とか「気まずい思いをさせたらどうしよう」などと不安になってしまいます。誰とでも話の弾む人が羨ましいです。知識や経験が豊富だったら話が弾まないということはないはずですから、1対1で話わ弾ませられない私はやっぱり中身のないつまらない人間なのかな…と落ち込んでしまいます。ただ相手がお喋りの場合は話は弾みます。自分から話を振るのは苦手だけど、相手の話には乗れるからです。どうしたら1対1でも話を弾ませられるようになるでしょうか…
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
へー面白いですね。
別に馬鹿にしているわけではありません。
私は1対1では話せるけれど、複数人になると萎縮して話せないタイプなのでその逆パターンの人もいるんだなと思い、世の中いろんな人がいるんだと発見でした。
複数人で話すのが大丈夫ということは、もしかして聞き上手だったりノリが良かったりしないですか?
誰かが話したことに、へーそうなの?わーすごい!とか上手い具合で相づちが打てたり。
私の場合、複数人で話すと自分の話すタイミングがつかめず、どこで話に参加したらいいのかがわからないんですよね。長縄飛びで縄の中になかなか入れずひっかかってしまう子っていますよね?あんな風に上手く会話の中に入れないんですよね。ですから質問者様はその逆なのかな?と思いました。
複数人だとテンポ良く会話が進んだり、話題がこまめに切り替わるのでついていけるが1対1だと同じ事をずっと話さなくてはいけなかったり、会話のテンポもスローだったりして、それが合わないのかもしれないですよね。
だとすると、質問者様は意味で会話するタイプではなく、テンポで会話するタイプなのかなと考えました。なんと言ったらいいかわかりませんが、歌で例えると、きゃりーぱみゅぱみゅさんのように歌詞の意味といより、もったいないからもったいない…のようにノリを意識したタイプと、セカオワのように人にはそれぞれ正義があって…とノリよりも意味を重視したタイプとあると思うんです。
少しややこしいですよね。すみません。
そんな風に意味で会話するタイプというより、ノリで会話するタイプなのでリズム感が悪い人相手だと会話が進まないのではないでしょうか?別につまらない人間ということはないと思いますよ。
なので、話すときにこの人はノリで話すタイプか?意味で話すタイプか?を見極めてみてはどうでしょうか?ノリで話すタイプであればいつも通り、意味で話すタイプであれば相手の興味ありそうな話題を振るですとか。
No.2
- 回答日時:
わかりますよ、その気持ち。
わたしも1対1だと目を合わしにくくて、直視するのが嫌ですし、相手の顔色伺って、全然弾まないってこと、あります。でも、たくさん人がいると、それだけ話題が出てきますから、自分が最悪出さなくても、なんとかなりますね。でも、1対1で話せない、会話が弾まない、ということでそこまで悩まなくてもいいと思いますよ。話が弾まないから、と言って中身がないわけじゃないですよ。
話を弾ませたいのであれば、とりあえず相手の言うことに相槌打って、そこから自分の考えを言うことを優先したほうがいいと思いますよ。無理に自分から話題を出して、下手に気まずい空気になってしまうよりかはいいかと思います。
もし相手が話題を出さなければ、自分の好きな本とか、最近聴いた曲とか、なんでもいいですから、まるで相手が超初対面で何も知らない人だと思って、オーソドックスな話題でいくのmアリだと思います。最近の話題なら、別に変な感じはしないと思います。「ねぇ、あの嵐にしやがれ、みた?」とか、「今度の24時間テレビ、V6なんやねー、結構意外やった」とか、そんなことならいいと思います。でも、結局聞いていることは、「最近の好きなテレビ番組について」ですから。
だから、まずは深刻になりすぎず、とりあえず、相槌を打つことを考えましょう。そうすれば大丈夫かな、と思います。

No.1
- 回答日時:
私も1対1で話すのは苦手です。
もうこの歳になったら苦手なものは苦手と諦めて、気まずさ含めて楽しんでおります。
答えになっていないかと思うのですが、コミュニケーション、会話が苦手な人間がいても世の中別に構わないと思っておりますし、会話上手な人間ばかりな世の中なんてきっと面白く無いと思います。
無理をしてまで会話することも無いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 気になっている年下の女性との関係でのご相談です。 この前大学の頃の後輩女子から急にご飯に誘われて2人 5 2023/05/12 21:39
- その他(恋愛相談) 好きな人とのLINEに疲れてしまいました。 1 2023/03/12 18:31
- カップル・彼氏・彼女 アプリで付き合った彼女に会って3回目のデートで振られて別れてしまいました。 長いため時間に余裕がある 6 2023/06/19 08:18
- 結婚・離婚 感性や価値観が合わない恋人と結婚して上手くやっていけると思いますか? 現実、恋人とは交際して2年半年 9 2023/06/06 23:21
- 恋愛・人間関係トーク 聞き上手になりたいです。 コミュ力がなくて相手との会話がなかなか弾みません。 話し上手よりも聞き上手 2 2023/01/21 09:38
- カップル・彼氏・彼女 アプリで付き合った彼女に会って3回目のデートで振られて別れてしまいました。 長いため時間に余裕がある 2 2023/06/19 07:20
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどうでもいい人に 3 2022/08/26 23:00
- 婚活 結婚相談所で知り合った人と初めて会った時の会話で、絶叫系苦手とプロフィールに私が記載していたので、そ 3 2023/01/11 02:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周囲との会話のずれ 2 2023/05/24 22:03
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロ女性に対するアプローチについて 同じ大学のサークルの同級生の女子を好きになりました。お互 1 2022/11/10 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
何も決めない女友達について質...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
さん付けされるのは、近寄りが...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分を慕ってくれる子(特に男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報