
初めて利用させていただきます。
初心者ですので場違いでしたら申し訳ございません‥‥。誰に相談すればいいかわからずにここに来ました。
気分を害されましたら申し訳ございません‥‥
本題に入らせていただきます。
わたしは、Twitterでチケットを譲っていただく約束をしている方がいました。
その方へお振込をしたのですが、連絡しても返事をいただけません。
TwitterのTLに現れており、フォロワーさんと絡んだり1人でツイートもされてます。
私が送るリプライやDMが全て無視されます。
お取引の詳しいことを説明させていただきます。
とあるイベントの優先入場券なのですが、今はもう一般入場券しか販売されておらずTwitterでお譲りしてくださる方を探していました。
はじめは相手の方から譲渡ツイート流してますので気になればご連絡くださいとのリプライが来ました。
そのリプライに気付いてすぐにお譲りしていただきたいと連絡をしました。
金額は倍以上です。
相場はもう少し高いようなので了承しました。
DMでのお取引になった時に
私は以前にもお取引中に連絡が取れなくなった(金銭的被害などは受けていませんが)経験がありましたので住所交換をお願いしました。
ところが、相手の方は以前住所などの個人情報だけ盗まれ詐欺にあったらしく、
振り込みされてから住所を教えますと
言われました。
わたしもトラブルの経験があり、住所交換をお願いしたいと伝えましたが無理だと言われました。
Twitterだけの繋がりでは不安なので交渉し、携帯の電話番号だけ教えてもらえました。
その後振り込みが完了し、
振込完了致しました、確認が取れ次第ご住所等教えてください、と、振り込み明細書の画像を添付し連絡しました。
その連絡にはまず無視でした。
忙しく確認しにいけていないのだと思い、数日待ってましたが、TLを見る限り普通にツイートされているのでDMの確認を促すリプライを送りました。
それも無視され、もう一度催促のDMを送りました。
それでも無視され今に至ります。
怪しいなとは思っていたのですが、TLを
見た所、フォロワーさんとグッズのお取引をされている様子が伺えました。
私以外にはとても優しく接しておられる気がします。
今思えば必死にチケットを探していて冷静さが足りておらず、急いでお取引をしなくてはという気持ちがあり振り込んでしまいました。
これはもう連絡は返ってこないと思った方がいいでしょうか?
チケットはもういいのでお金を返して欲しいと伝えたい気持ちもあります。
しかし、こちらの送付先を伝えているため、怖くて言うことができません。
イベントまでまだ日数があり、ダメ元ですが、
もしかしたら返事が来るかも、と思い待とうと思っております。
イベントが終了し明らかに詐欺だとわかっても電話番号と振込先しか知らないので警察に相談するにはいろいろ情報が足りなさすぎるため、諦めてます。
皆様ならこの状況でどういった行動をされますでしょうか?
また、どういう行動をすればよろしいのでしょうか‥‥?
気持ちをまとめると、
1、まず連絡を取りたい。
2、もうチケットは手に入らないと思っている。
3、もし可能ならお金は返してもらいたい。
です。
文章力もなく分かり辛くて申し訳ございません。
ご助力いただけますと幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたのご質問を読んでいると、すでに返金をあきらめているような感じが端々にあらわれています。
まず気持ちをはっきりさせましょう。
1.いい勉強をしたと思ってこのままあきらめる
2.返金をめざして出来ることをやる
このどちらを選択なさいますか?
相手がこのままチケットもお金もだまし取るつもりなら、
>1、まず連絡を取りたい。
と思っていても完全スルーするか、最悪twitterアカウントをクローズして終わりです。そういう相手では
>2、もうチケットは手に入らないと思っている。
はい、返す気はないでしょう。
>3、もし可能ならお金は返してもらいたい。
これも無理でしょう。
つまり、あなたが返金かチケットの返還を目指す気持ちがない限り、必然的にこのまま泣き寝入り。つまり(1)です。
(2)の返金もしくはチケットの返還を目指すならサイバーポリスに相談するなどなにかしら対応を取らねばなりません。
https://www.npa.go.jp/cyber/
下記のような経験談を参考に、日付を限定して連絡がないならそれなりの対処をさせてもらいますとはっきりこちらがどうしたいか示すとか、またはまず外部にどのようにすればいいのか相談する
https://www.npa.go.jp/cybersafety/index.html
など、ただ待つのではなく主体的に動いてください。
No.2
- 回答日時:
>気持ちをまとめると、
1、まず連絡を取りたい。
2、もうチケットは手に入らないと思っている。
3、もし可能ならお金は返してもらいたい。
です。
チケットを諦めても返金して欲しいという事ですが、チケット自体よりも返金は無理でしょう。
最初から欺すつもりならお金を取ることしか考えていない相手です。
今後、チケットなどの購入の際はヤフオクなどの大手オークションで購入される事をお勧めします。
ヤフオクは現時点ではチケットの購入者の「チケット到着連絡」後に出品者に代金が振り込まれるようになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ この件についてどう思うか教えてください とあるイベントチケットに行きたく、Twitterで譲渡してく 3 2023/04/08 23:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 2 2022/07/13 10:28
- ライブ・コンサート・クラブ チケット詐欺について 6 2022/08/04 18:39
- ライブ・コンサート・クラブ ジャニーズ チケット取引について質問です。 2 2022/10/11 18:12
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 1 2022/07/13 11:39
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 6 2022/07/13 10:46
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(15歳) アニメグッズをお譲りして 3 2022/07/14 10:41
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(16歳) アニメグッズをお譲りして 2 2022/09/01 17:22
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チケット出品者ってどうやって...
-
阪神戦チケットについて
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
ライブチケットなぜ良席ばかり...
-
ライブのチケットの席番号をな...
-
ヤフオクコンサートチケットで...
-
落札したチケットが異性の名義...
-
ほんの出来心の吊り上げ入札・・・
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
-
yahooオークションってすぐに出...
-
オークションの締め切り時間に...
-
昔のパソコンをオークションに...
-
イーベイ ebay 0評価者入札拒...
-
状態:中古・動作確認済み と...
-
バッグのファスナーが白く錆び...
-
エクセル 計算式に関して
-
教えてgoo終了。
-
水濡れ跡がある本、気になりま...
-
故障品を動作未確認として売っ...
-
英訳をお願いします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
落札したチケットが異性の名義...
-
ライブのチケットの席番号をな...
-
ライブチケットなぜ良席ばかり...
-
チケットをオークションで取引...
-
実券とは・・・?
-
セブンイレブンのチケットの偽...
-
Twitterチケット譲渡トラブル
-
本物かどうかチケットをコピー...
-
公演日当日にチケットを渡した...
-
オークションで買ったライブチ...
-
名前入りチケットについて
-
人気アーティストのコンサート...
-
野球チケット出品時の席番表示...
-
出品する際、チケットの席番号...
-
東方神起のライブチケット(先...
-
チケットを売る。
-
イープラスチケット 偽造・本...
-
ネットオークションにて違った...
-
yahooオークションでのライブチ...
おすすめ情報