
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セルモーターは大電流が流れるため、セル近くに大電流用のリレーがあり、そのリレーを作動させるのに、手元スイッチを使用します。
>ハンドルを切った状態なら掛かったりしていました。
>センタースタンドを立てた(もしくは後輪が浮いた?)状態
気まぐれ症状は接触不良の典型的な症状です、電機や中瀬でもあります。
発生時の状態、例、振動の掛具合、配線に引っ張り力がかかる有無等である程度検討つけて確認もありますが、最終的には、関連配線のそう点検が必要です、ただしテスター当てて導通テストだけではダメです、気まぐれ症状のい電機屋泣かせの所以です。
もちろん、配線以外でもたとえばブラシの摩耗等でも場合によってはあり得ます。
ここ数日雨で乗っていなかったからなのでしょうか?
2、3日晴れが続き乗っていたこともあり、バッテリーが蓄電されたからなのか(?)本日は普通にセル回るようになりました。
セルモーター自体に原因があり、交換が必要であれば非常にややこしいんで・・・
明確な原因がわかった上であれば多少ややこしくても自分で修理等もできるのですが、確かに気まぐれ症状であれば泣きですよね。
No.3
- 回答日時:
>接触不良なのか?ハンドルを切った状態なら掛かったりしていました。
ズバリこれがヒントです。
ハンドル回りを重点的にチェックしましょう。
左右に切って、どちらが掛かりやすいかもヒントです。
恐らく配線(ハーネス)の取り回しが悪いか、余裕がない
経年で断線しかけたのでしょう。検電テスターやテスターが
あれば、外装外し調べてみるのもいいですが、機器がない
知識もその気もないなら、バイク屋に持ち込んで相談した
ほうがいいでしょう。
晴れが続き蓄電されたからなのか本日は普通にセル始動できました。
どっかでリークしていて電圧が落ちると駄目なのかも?
ただセンタースタンド立てていればということは・・・
サイドスタンド辺りが怪しい気もしなくは無いです。
No.2
- 回答日時:
セルモーターは大電流が流れるため、セル近くに大電流用のリレーがあり、そのリレーを作動させるのに、手元スイッチを使用します。
>ハンドルを切った状態なら掛かったりしていました。
>センタースタンドを立てた(もしくは後輪が浮いた?)状態
気まぐれ症状は接触不良の典型的な症状です、電機や中瀬でもあります。
発生時の状態、例、振動の掛具合、配線に引っ張り力がかかる有無等である程度検討つけて確認もありますが、最終的には、関連配線のそう点検が必要です、ただしテスター当てて導通テストだけではダメです、気まぐれ症状のい電機屋泣かせの所以です。
もちろん、配線以外でもたとえばブラシの摩耗等でも場合によってはあり得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
今、不動のvtzを直してるんです...
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
TW200(DG07J)の配線について...
-
ホンダ ストリームのドアロック...
-
ライブディオAF35-171*** CDI...
-
JAZZ50に乗っています。 前後の...
-
ホンダスーパーカブの速度警告...
-
PJタイプベースのピックアップ...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
AF27スーパーディオCDI
-
ECU配列(カプチーノEA11R)
-
ジェイド250に乗っているのです...
-
水温計の異常な動き
-
510ブルーバードの流れるルラン...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のバッ直電源
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
リバース信号の確認方法
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
ホンダ ジェイド 250 mc-23 cb2...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
モニター&カメラセットの電流は...
-
エンジンルームの配線について...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
バイク セローのコイル抵抗値...
-
ツィーターの音はどんな音?ま...
-
70プラド 噴射ポンプの、ト...
-
エスティマ(ACR30)の純正ナビ...
おすすめ情報