

30代後半女性です。
周りは、結婚して子供がいたり、結婚したが離婚したり、再婚したりと、様々な人がいますが
私は一度も結婚していない独身女性です。
学生時代、20代は彼氏もいて付きあった人も何人かいますが
30代になり久しぶりに出来た彼は10歳年上で、楽しんでいましたが一年程で別れてしまいました。
凄く結婚に執着している訳では、ないですがふとした時に、これでいいのか。と不安になります。
何が不安、何が悲しいという訳では、ないが
なんか不安、なんか悲しいと沈んでる自分がいます。
こんな気持ち、何故か、自分自身の事なのに
どうしたらいいのか。。。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.15
- 回答日時:
貴女は結婚の為に生きて来たのですか
人がしているから、なら、なんでも同じことお、なぞっって来たのに
なんで、同じ事が起きないの
と思ってるからです
仕事わ生きる糧、趣味は生きがい
死ぬまでの時間、何して食べて 暮らしたらいいか
考えていますか
結婚がゴオル、3食ひるね付きの楽な暮らしが待っている
とかん違いしてませんか
しよくばでよく働き、明るくて、よく笑う、親切で、優しい人に
なつていますか
食べ物でも、美味しく無ければ、誰も買いません
売れる努力しましたか
何もしないで、棚ぼたはありません
諦める?とおぜんです
人間は一人で生きるものです
甘えた暮らしお望んでいるまがあっったら
親にかんしやして、親の世話おしましよう
いいことおすれば良いことがきます
No.14
- 回答日時:
あきらめる必要なんてまったくないですよ。
最近では40代で初産なんていう話も聞くくらいですからね。
ただ自分がこの先本当にどうしたいのかが、うまく見つからない感じですよね。
まずは焦らないことだと思います。
「もう30代後半だから…」なんて年齢を気にせず、積極的にどんどん行動していってはどうでしょう?
趣味でも婚活でも合コンでも何でも、動いているうちに出会いもあるものです。
私の友達にも同じような人がいましたが、今は結婚して41歳で元気な男の子を出産しましたよ。
きっかけはふとしたことで知った聖天教の恋愛成就祈祷で、
それまで一度も男性と付き合ったことさえなかった友達が、理想の男性と知り合ったことです。
はたから見ていてもするするっと順調に交際が進み、結婚が決まった感じで不思議でした。
とにかく何でもまずは動いてみることだと思います。
年齢を理由にあきらめていては、どんなチャンスも逃してしまいますよ。
時間は取り戻すことはできません。
「今」よりも早い時は決してないんですから、「今」動いてはどうですか?
No.13
- 回答日時:
諦める必要はないですよ。
何かご趣味はありませんか?
サークルに入るとか。
結婚という事を 少しだけ頭から切り離して
映画関係のサークルとか
陶芸のサークルとか
ご趣味を生かしたサークルとか
旅行とか
ご自分が輝ける事を探して遣って見るのもひとつの方法かも。
好きな事に集中している姿は
輝きを増す事になりますから 自然体で気の会う方が
見つかるかも。
諦めるなんて考えないでね。
No.12
- 回答日時:
30後半、子供一人います。
3歳です。言い知れぬ不安、ないですね確かに。
その代わり色んな不安も増えますが。
幸せです。しかし色んな不幸せもありますね。
ただ、やはり、
ぼんやりした不安はありません。
その代わりはっきり明確な不安だけが残ります(笑)
結局どうなったってなんか不安はありますよ。
うちは当面やはり経済的な不安、という
ビシッと形のある不安とともに生きております…、
No.11
- 回答日時:
今は、あきらめた方が楽になるでしょう。
それはそうだと思います。でも年とったとき、きっとさみしくなるでしょう。不安にもなるでしょう。
だから今がんばっておいた方が、あとが楽なんじゃないかなと思います。そこは人それぞれでしょうが。
前のコメントの方がおっしゃっている「何が何でも」という精神は、とても大事だと思います。
私も既婚ですが、彼と結婚するときは初めから「絶対この人と結婚する!」と強く決めていたので、全力と全知恵をかけて彼に結婚願望をわかせました。仕事しながらでしんどかったですが、彼は草食なので(そして今の男性はそういう人多いですよね)、ダラダラやってたのでは結婚できないと思ったのです。
私の身近には、40歳前後で結婚・出産もした女性が何人かいます。
くじけそうになる気持ちはもっともですが、まだまだお若いほうですよ!!
No.10
- 回答日時:
晩婚の既婚女性です。
さまざまな婚活をして結婚しました。私は諦めなかったですよ!
たとえ結婚の可能性が1%だったとしても、その1%になると思って婚活していました。
睡眠時間削って、持っている気力体力と払える婚活費用を出し切りました。
ネット婚活、パーティーなどで知り合った独身男性と週2~3回は面談していました。
何が何でも結婚すると決めて背水の陣で挑み、
神様に願いが通じたのか、夫と出会えました。
婚活が長引くとネガティブになってしまうのもよく分かります。
私は婚活で苦戦して彼氏すらいないときに、結婚式場のパンフレットをもらったり、
新婚旅行のことを考えていました。
私は結婚するから先に考えておこうと準備していました。
結婚ノートを作って、結婚相手に求める条件やイメージの似顔絵を書いたり、
ピンキーリングを自分で買って身につけていました。
寝る前にブーケを投げる練習もしましたよ。
パーティーで知り合った婚活女子友達も34~36歳でみんな結婚したよ!
時々、愚痴や弱音を言える女友達を作るといいと思います。
お見合いだったら3ヶ月から半年で結婚です。
大丈夫!出会えますよ。

No.9
- 回答日時:
40代前半男性、未婚です。
お気持ちはすごくわかります。
僕もほぼ同じ気持ちですから。
そのいいようのないモヤモヤ感、ほんとそんな感じですよね。
確かに、諦めた方が楽にはなれます。
結婚しても100%幸せになれるとは限らない、不確かな将来のために今を苦しむのは本末転倒だと、
あるネットの記事で見ました。
ただ、このまま一生一人で終えてしまうのかと思うと、底知れぬ不安感があります。
だからといって誰でもいいわけじゃないですもんね。
趣味など他の事で気を紛らわせるのもいいかもしれませんね。
諦めなければ、ご縁は必ずどこかにある。そのチャンスをどうするかですね。
辛いでしょうが、お互い頑張りましょう。
No.8
- 回答日時:
結婚したほうがよいのか諦めるのか悩みますよね。
確かに悩みますが悲しんで沈むのはあなたが可哀想すぎます。結婚という言葉に縛られているように感じます。大切なのは結婚しようがしまいがあなたが素敵に生きる事です。不安な気持ちでいる今のあなたは素敵に見えていないのではないでしょうか。どうぞご自分が楽しいと思える趣味や運動をされて輝いて下さい。結婚にとらわれず笑顔で輝いていれば必ず道が開けてきます。ご縁があれば必ず結ばれます。上手くいきますよう願っています。No.7
- 回答日時:
何が不安なのかとか、考えてみるのも良いです。
何か理由があるはず。小さなものでも、「そういえばこういう不安はあるかもなあ」とか。
・世間体がある
・子ども欲しいのに
・皆は結婚してるのに
・親からのプレッシャー
・老後の不安
・お金の不安
などなど。
もし具体的な不安がでたら、「じゃあその不安の為にはどういう対策が必要か」と調べ、気を付けていけば、少しは安心感が出ます。
もともと、人間はわけわからん事態に陥って恐怖を感じた時、「このわけわからんさは何だ」と調べて、安心感を得ようとしてたり、ありますし。
30代後半から出会いをはじめるなら、正直子供については諦めた方が良いかもしれませんが。
結婚だけなら、しようとおもえば何歳でもできると思います。恋愛も友達も何歳からでもできますよ。
私も独身のまま、周りが次々と結婚して、圧力?をかけられたり、心無いことを言われたり、あります。
し、独身で良いと思ってるのに、なんとなく不安だったりもしてます(その不安の正体は検討ついてます)
とにもかくにも、周りと自分を比べずに。気にしない。

No.6
- 回答日時:
30代後半から40代で結婚する女性もいないわけではないですし、今結婚してても10年後は一人だったりして。
先のことは神様にしかわかりません。どんな境遇にいても、不安はあると思います。ひとりは身軽ですし、自由です。つまらない男と結婚して苦労してないのは幸せじゃないですか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 30歳アラサー独身女です。彼氏もいません。 仕事で交代勤務に入ってて、土日は寝てしまう事が多く出会い 8 2023/03/07 03:51
- 失恋・別れ 彼氏のお母様から嫌われてるみたいです。 私は20代後半の社会人で彼氏は20代半ばの学生です。2年間付 6 2022/11/30 01:17
- その他(結婚) 結婚したくないのに、結婚した人いますか? 6 2023/07/10 19:07
- 不安障害・適応障害・パニック障害 何をしていても孤独感を感じてしまう 2 2023/07/05 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚離れと恋愛離れ 9 2023/08/28 10:35
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛離れと結婚離れ 7 2023/07/08 14:24
- 結婚・離婚 多分結婚しない人が増えた理由として 1960年代まではお見合い結婚が主流〜半分の割合で半ば結婚するの 14 2022/10/19 14:09
- その他(家族・家庭) いま、40歳の独身男です。 40歳男の一番多い生活環境を教えて下さい。 ●結婚して妻がいて子供2人以 2 2022/10/19 23:31
- 結婚・離婚 結婚って幸せですか? 自分は29、女ですが結婚願望ないです。 20代前半は憧れでしたが薄れてきたみた 20 2023/03/17 00:09
- 婚活 結婚平均の30歳あたりを超えたら40すぐですよね? 結婚の平均はアバウト30くらいだと聞いてました。 8 2022/11/23 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30歳女です。結婚はもう諦めた方が賢明でしょうか?
モテる・モテたい
-
私は38歳の独身女です。つい先週まで結婚を意識した彼氏がいました。お互
失恋・別れ
-
結婚を諦め,一人で生きていく方法
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
人生で一度でいいから恋愛してみたかった
その他(恋愛相談)
-
5
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
人生諦めモードな32歳女です。 彼氏11年なし、前戯しか経験ない処女。 一人暮らしです。 20代は好
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
男の独身はそんなに惨めじゃないのに、女の独身は強烈に"惨めなのは何故でしょうか?、、 特に30越え"
婚活
-
8
結婚を諦めた方が良いでしょうか?
婚活
-
9
「連絡するね」と言って連絡しない人の心理
片思い・告白
-
10
結婚を諦めたら楽になりました。が、将来後悔しないだろうかという不安もあります。 結婚を諦めた方、日々
婚活
-
11
人生詰んだかも。 30代半ば、独身、子なし、うつ。 体調不良により、働けません。 婚活なんてもっての
恋愛・人間関係トーク
-
12
自分が勤める会社にいる50代独身男女が、あまりにも多すぎて驚いてます 惨めでかわいそうだとつい思って
大人・中高年
-
13
将来が不安です... 35歳バツイチ子なし、彼氏はいません。 婚活してもなかなかうまくいかず...で
婚活
-
14
主人に別々の人生を歩みたい、と言われています。 35歳子なし、結婚5年目です。 3月の頭に出て行った
離婚
-
15
34歳 子なし 離婚悩んでいます
離婚
-
16
30歳以上の低スペックで ブスな独身女性はもう結婚諦めた方がいいですよね?
結婚・離婚
-
17
結婚出来れば誰でもいい
婚活
-
18
彼氏いない歴46年です。年齢も46歳独身女性です。お見合いもしましたが、うまくいきませんでした。60
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏いない歴=年齢のおばさん
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
結婚したくても全然結婚できな...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
結婚するひとに 職歴を嘘つく
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
40歳過ぎの独身は、やはり、見...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
自分のことで精一杯で結婚が考...
-
配偶者との家庭環境のちがい
-
結婚するうえでの自分の過去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報