

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>高校野球や少年野球は礼儀をとても重んじてますよね。
プロ野球は礼儀よりも勝利を優先しています。
ですから、
>デットボールを(当てた)ピッチャーは、どうして謝らない人が多いのですか?
こういう事も起こりえます。
ほとんどの選手は軽く会釈したり帽子のつばに手を当てて謝罪していますが、一部の選手は「なめられたら終わり」と考えているのでしょうか、謝らない人もいますね。
謝罪するにあたらない(先日2000本安打を達成した某選手のように打者のよけ方が悪いなど)場合もありますけれどね。
No.4
- 回答日時:
少年野球などは青少年の健全たる育成に重きを置いています。
日本古来の武道などにある「礼に始まり、礼に終わる」という精神です。つまり、勝負などは二の次ということです(実際には個人的感情などもありますが)。ですから、ピッチャーを同じ日に連投させないというルールもあるくらいです。プロ野球でも選手がグラウンドに始めて入るときはちゃんと帽子を脱いでお辞儀している選手が殆どです(あまり見る機会はないかと思いますが)。これも少年野球から躾られていることです。
プロ野球は私的にはベースボールであり、格闘技であると思います。日本人は野球をやっているので死球の時に謝罪(形だけかもしれないが)しますが、外人はまずしないです。それはベースボールをしているからです。わざとぶつけるようなピッチャーはまずいないわけですからそれで当たったのはバッターがよけるのがへただからという判断のもとです。
No.3
- 回答日時:
> なぜプロ野球は始めと終わりの挨拶をしないの?
大きな誤解をされています。
野球規則の原典では「あいさつをする」ことを
想定していないため、あいさつをされると逆に
アピール権の規則や終了時周りの規則で
困ることがいくつか出てきます。
学生野球などではそのため、本来の野球規則にはない
独自の規則を『公認野球規則』に押し込み、
その不都合に対応しています。
ここ↓の最後にもそのひとつがうかがえることが書いてあります。
http://www.sponichi.com/hsbb/200403/28/hsbb15112 …
ここでは説明し切れませんので、興味がある場合は
野球規則を細かく勉強してください。
ともかくも、あいさつや礼儀自体は否定しませんが
野球規則的には、あいさつをしない方が普通の状態ですので
お間違えにならないように。
質問としては「なぜ学生野球では始まりと
終わりのあいさつをするの?」が正しいです。
なお、あいさつの儀式は某新聞社が自社の利益のために
導入したものです。うさんくさい経緯があることにも注意。
●アラカルト「整列、挨拶」の項
http://homepage3.nifty.com/fujishiro/alacarte.htm
2番目の質問は興味がないため省略します。すみません。
参考URL:http://www.sponichi.com/hsbb/200403/28/hsbb151123.html,http://homepage3.nifty.com/fujishiro/alacarte.htm
No.2
- 回答日時:
>高校野球や少年野球は礼儀をとても重んじてますよね。
主催者側とかがなにかと目を光らせて、
始めと終わりの挨拶やらマナーやらについてことさらに云々したり
というのは、少し枠に嵌めすぎという感じもあると思いませんか。
もう少し伸び伸びというか、いい意味でリラックスした雰囲気が
あってもいいような気もしますが。
ましてプロ野球であれば、子供が大人の管理の基にというようなことでは
なくて、大の大人のプロの世界ですし、
たとえば米大リーグなんかの場面をイメージしても、
そういうのは却って不自然な感じがあると思いますが。
--
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球ファンや観戦者て。 中継とかみていて。 解説者やアナウンサーが。 よいしよよいしよ 詰まらせ 3 2022/12/14 12:50
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 出会い・合コン 私が細かいだけですか? 20代女性です。 最近マッチングアプリを始めました。 私はとあるプロ野球チー 2 2022/06/04 10:08
- 野球 野球ファンの方に先に謝ります。 申し訳ありません。 では、解説者について質問させて頂きます。 僕はサ 1 2023/03/10 14:19
- 野球 サンデーモーニングのスポーツコーナーを観てて思うのは何故 野球主体なんでしょうか? 僕はサッカー好き 5 2023/01/22 09:24
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 野球 子なし夫婦 1 2022/09/12 20:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報