幼稚園時代「何組」でしたか?

昨日、とある方を怒らせました。。。

その方曰く、「お前は言葉を選んでいるようだが、逆に相手を怒らせている。その「尊重する」とか、「相手を立てる」ってお前は使うけど、」それを、友人に言うのも、イラつく。。。そういうのは上司にだけ、仕えば、いい言葉です。。お前は、「出さなくて、いい所で、自分を出す」し、「自分を殺さないといけない所で、殺さないからいけない」

って言われましたが、どういう事ですか?

ほかに、「ありのままでいきてる」って言われました。。。

悪意・批判無い回答で、お願いします!!!

A 回答 (8件)

自分と他者の関係から言えば、上司と自分は上下関係です。


友人と自分は対等です。

上下関係ということであれば、「尊重する」「相手を立てる」ということが必要な場合は多い。
対等な関係であれば、必要以上の「尊重する」「相手を立てる」は、相手からすると対等に見られていないと思われてしまう。

ここで言う「必要」とは、その場の状況を理解できるかどうかです。

「尊重する」「相手を立てる」は人間関係においてはとても大切なことだけれど、いつでも、どんな場合でもオールマイティーに通用するかというとそうではない、ということです。

逆に、「尊重する」「相手を立てる」ことをしなければ、「自己主張が強い、ワガママ」と受け取られやすく、人間関係に角が立つ場合が多くなります。

「出さなくて、いい所で、自分を出す」し、「自分を殺さないといけない所で、殺さないからいけない」ということは、その時々の自分と相手との関係やその場で何を話しているのか、などを考えていない、ということの指摘です。

あなたを取り巻く状況を考えずに、「自分の思ったとおり、考えたとおりに発言し、行動する」ということが「ありのままでいきてる」っていうことです。

「ありのままでいきてる」っていうことは決して悪いことではないけれど、場合によっては他者からマイナスイメージで見られますよ、っていうことですね。
    • good
    • 4

上司:さあキリンビールだ、ぐっと一杯やってくれ


良い部下:ありがとうございます、これおいしいですね
悪い部下:僕はプレモルが好きなんで、ひとり酌でいいです。

おいしいと、思って無い事を言う必要は無いけど、ここは相手に合わせておけばいい
「出さなくて、いい所で、自分を出す」

お客:どうもお世話になりました、良かったらこれをどうぞ
悪い部下:え?アサヒですかぁ、僕はプレモルのほーが好きなんですよね
上司:眉間のシワがプルプル

黒を白と言われた時は、時と場合によっては白と言って合わす
「自分を殺さないといけない所で、殺さないからいけない」
    • good
    • 5

相手を尊重するとか立てるとかは上司だけではありませんよ。


自分以外の人に対してです。

>お前は、「出さなくて、いい所で、自分を出す」し、「自分を殺さないといけない所で、殺さないからいけない」

これはね、例えば
>悪意・批判無い回答で、お願いします!!!
だったり
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
だったり
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
だったり
他にも沢山あります。

思いついた事をそのまま行動にしたり言ったりするから
ありのままに生きていると言われるのです。
教えてgooでもありましたよね。
例えば「大学の話」や「ネット辞めます」等。
性癖の事も個人情報もあります。
言わなくて良い事までべらべらと喋りたおすから批判もされるのです。
言わないと伝わらない事はプライベートだのなんだのというから
>「出さなくて、いい所で、自分を出す」し、「自分を殺さないといけない所で、殺さないからいけない」
と言われてしまうのです。
貴方の行動言動が真逆であるなら悪意も批判もなく回答を得られる事でしょう。
知恵袋で確か言われてましたよね。
貴方が気付いていないだけで、貴方は恥をかいてるのですよ?
    • good
    • 2

貴方が「尊重する」や「相手を立てる」という言葉をつかうのですよね。

でも、周りから「ありのままでいきてる」と見られている。これって、他の人には、貴方の言っている事と、貴方の行いが一致しているように見えていないのでは? 要は、行動が伴わない口だけのやつ…とみられているのでしょう。
    • good
    • 5

その友人が云っている


「尊重するとか、相手を立てるってお前は使うけど・・・・そういうのは上司にだけ、仕えば、いい言葉です」
→そんなことはありませんね。
その友人は勘違いか、社会について不勉強でしょうね。
尊重は誰にでもです。
親にも、子にもです。
もちろん友人にもです。
    • good
    • 0

とある方の言っている意味は、貴方には、「謙虚さが足りない」という事ではないですか。



つまり、他人の言う事は、良く聞いて理解し、その人の置かれている状況や環境等を考えて、思い遣りの気持を持って行動しなさいと言う事でしょう。
また、人並みの常識やマナーを弁えて、成熟した大人の振る舞いを心得て置く事も期待されているのだと思います。

「慇懃無礼」という言葉があるように、幾ら、「尊重する」とか、「相手を立てる」とか言っても、口先だけで心が伴っていなければ、相手には、「人を馬鹿にしている」と思われてしまう事もありますよ。

あまり、へりくだり過ぎて卑屈になる事はないですが。。。
    • good
    • 4

簡単に言えば場の空気を読めていないということではないでしょうか?



ほんの少しでもムカっときたらすぐ怒るし、
それを面倒だと思って、距離をとろうとすれば
今度は甘えてすがりつく
(これがあなたにとっては尊重なのだろうが相手にとってはうざいだけ)

例えが適切かどうか分かりませんが、
あなたには【気持ちを溜めるだけの受け皿】がないように思います。

それが病気なのか障害なのかについて
今度通院するときに聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 2

>悪意・批判無い回答で、お願いします!!!


悪意のない回答はできません。
しかし、このような事例で批判の無い回答はできません。
どうして他人の批判を受け入れないのですか?
(これも批判になってしまいました。ごめんなさい)
とにかく、無理です。自由に生きてください。
(という超嫌みな回答しかできなくなります)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!