dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は絵が苦手で、孫にせがまれてると困ってしまいます。
でも、馬と潜水艦の絵なら何とか様になるので、馬とその類似の動物でごまかしています。
因みに、馬は競馬が好きで、潜水艦は小沢さとるさんの『サブマリン707』が好きで、それぞれよく描いたものですから。。。

絵が苦手な方に質問します。これなら何とか描けるという絵は、何ですか?
絵が得意な方は、逆にこれだけは描くのが苦手だというものがあれば教えてください。

A 回答 (7件)

絵は下手ですが、フリフリのドレスを着たお姫様を描くのだけは得意です(^o^)


理由は、やはり少女漫画でそういうのに憧れて良く描いていたからですね。ベルサイユのバラの、マリー・アントワネットとか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

フリフリのドレスを着たお姫様・・・女の子は、この絵は小さい頃から描きますからね。
男の子には、これほど絶対的なテーマがないんですよ。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:18

普段、漫画やアニメなどのキャラクターを描いており、画力は中級者ですが、昔はものすごく下手でした。


なので、苦手側と得意側の両方から答えさせていただきます。

苦手な時に描けたもの
・「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などの簡単なキャラクター
・テーブル、棚など単純な四角いものが並ぶ部屋

得意になっても描けないもの
・風景画
・草木
・動物
・機械全般

絵が上手くなる、とは言いましても、普段はキャラクターばかり描いており、それ以外は苦手です。
特に、色を塗るとなれば、質感を表現しなければならないので、難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦手側と得意側の両方からというご回答は、なかなか興味深いです。
「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」は、何回も描いていると上手くなりそうで、子どもに書いてあげているお母さんなどはいい例かもしれませんね。
風景画や動物などは、キャラクターを描くのとは違ったものがあるんでしょうね。
私はもちろん?、両方とも苦手ですが。。。(汗)
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/05 16:30

タマゴなら得意です。

「絵が苦手だけれど、これなら何とか様になる」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

米粒の拡大図だと思いましたが、「タマゴ」と言われれば、そうかとも。。。(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:29

犬だったら何とかなります・・・

「絵が苦手だけれど、これなら何とか様になる」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、注釈なしで「犬」とは分かる絵ですね。
全部を似せようとしなくても、ポイントさえ押さえればいいのかも?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:27

本当に絵が描けません



今、ドラえもんの絵描き歌がパッと出てきましたが、(丸書いてちょん~♪です)全くセンスの欠片もありません

ご参考までに…
「絵が苦手だけれど、これなら何とか様になる」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際の絵を拝見して、納得です(笑)。
といっても、私も全くダメですけどね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:26

オバQとO次郎くんは見ないでも描けます。

(まぁ、本物とはちょっと違いますけど、それなりに可愛く描けます)あと、猫とうさぎ。(犬は難しいです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は最近孫の世話していて、アンパンマンの顔だけが何とか描けるようになりました。
オバQとO次郎くんはまだ孫の絵本のレパートリーにないので、全く描けません(汗)。
でも、やる気になれば?ご回答者と同じくらいなら何とかなるかも(笑)。
ウサギは、横顔なら書けますけど、前からとなると自信なしです。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:25

何でもそれなりに描けてしまうんですが、「面白い絵」が描けません。



絵の下手な、いわゆる「画伯」と呼ばれる人が描く絵はホント面白い♪

義理の妹がかなりの画伯で、「絵しりとり」をやっては爆笑させてもらいますw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

絵の腕前は練習すればそれなりに上がるでしょうけど、「面白い絵」というのはセンスが必要のようですからね。
田辺画伯なんか、その代表例ですね。
「絵しりとり」というのは、なかなか秀逸な視点で、見込みアリですね~(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/03 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!