プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子どもが生まれて1年、定時の18:00に上がれるのが、週1度ほどしかありません。
そこで皆さんに質問です。定時に上がるためにしている工夫がありましたら押してください。

A 回答 (11件中1~10件)

ご自身の仕事や職場をよく観察する事


1、残業がマンネリ化している、残業がないをおかしいと思われる。
ー>職場の雰囲気を変えましょう。
2、どんなに頑張っても出来ない量の仕事がある。
ー>人を増やしてもらいましょう。
3、自動化も改良・改善も行われていない。
ー>仕事について皆さんでもっと勉強しましょう、能力をつけましょう。
4、定時近くになると、残業を指示される。
ー>残業代は通常日当の1.5倍、あほな上司を教育しましょう。
5、残業が多い職場と全くない職場がある
ー>人事或いは職場上司の人間関係がおかしい。指摘しましょう。
まだまだあると思いますが、観察してみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!観察町勉強になります!

お礼日時:2015/05/06 14:57

私の仕事はある程度のイベントは1日内で決まっているが、イレギュラーなイベントが1日に1~2個おきる仕事です



なので朝仕事にきたら、まず定時に終わる予定でスケジュール表をたてます
何時に何があると自分にも他人にも見えやすいよう貼っておきます
そしていつでもイレギュラーな事が起こっていいよう、常に足早に仕事します
空いた時間ももちろん出てくるのですが、そういう時は同僚の手助けをして暇を潰します

イレギュラーなイベントが発生し、時間内に終わらせるのが無理だとわかったら同僚やチームメンバーに助けを求めます(この時頼みやすいようにしておくために、同僚が仕事を抱え込まないよういつも助けてます)
手伝ってもらったら必ずクッキーやコーヒーなどを添えてお礼します

気がきく同僚は朝に私が書いておいた1日のイベントスケジュール表を見て行動してくれることもあります
(自分が仕事回ってないんだよーって周囲に知らせるためのスケジュール表でもあるのです^^)


これが私の戦略です
自分でできる仕事は限られているので、時間と人をうまく使うという作戦で落ち着きました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分のスケジュールを他の人に見えるようにするという発想がすごいです!やってみます。

お礼日時:2015/05/06 14:57

こんにちは



その前の時間を終了時間に設定します
6時に上がりたいなら
何時までに仕事を終わらせればいいのか逆算
5時までに終わらせればいいのであれば
5時までに終わらせてあとは余力で出来る仕事をする
これが引きずることがあるんですが
すっぱりやめてみる
やめれるしごとをするようにするといいです

重要な順番を決める
優先順位を間違えないように
突発的な仕事は仕方ないとしても
あしたできることは明日する
他人が出来そうな事は他の人にやってもらう
ここで定時に帰ることでゆっくり休んで明日の仕事が進むと思う方がいいですよ

最後に逆算した予定時間から延びることもあると思うんですが
6時何分までには席を立つ、という最大の時間も作っておくといいです
ダラダラしないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!すっぱりやめてみるのもありですね。

お礼日時:2015/05/06 14:56

私のマネジャーはこう言っていましたが。

。。

1。明日出来れば良い仕事は、今日やるな!
  ビジネスは、時々刻々と動いているから、明日でも良い仕事を今日完成しても、明日になると状況が変わって手直しが必要になると無駄が多くなる。

2。終業時刻(18:00?)の2時間前になったら、新しい仕事に手を付けるな!
  仕事は限りなくあるので、就業間際から新しい仕事を始めると残業になるし、残業すれば単位当たりのコストが高くなる。
  例えば、残業代だけでも、時間当たりの賃金に上乗せがあるのだらから、ダラダラ残業なんて以ての外。。。

3。16:00以降の2時間は、その日の仕事の完成度を高めるために使え!
  仕事の品質が上がれば、効率も上がるし、手直しのコストも押えられる。
  
等と。。。

唯、一度、残業してでも、ボリュームの大きい仕事をこなして置くと、仕事の仕方や手順等も体得出来て、不都合な点等見付けられれば、仕事の効率が計れて、手早く仕事が出来るようになれると思います。

そして、終業時刻の30分前になったら、ぼちぼち仕事の後始末、机の整理に取り掛かれるように心掛けて、仕事中の密度を高める事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!終業時刻の2時間前に新しい仕事に手をつけるな!これはすごい!

お礼日時:2015/05/06 14:58

先を読むことです。


今やってる仕事もこなしながら、この仕事が終わった後の流れを読みながらやることです。
それにより、仕事の優先順位、かかると想定される時間なども考慮して、処理順序を変えるだけ
で時間を短縮することが出来る場合もあります。

たとえば、今回の質問文でもそれは言えます。
どんな業務内容でどんな理由で定時退社が出来ないのか、ということも書かない場合は、一般論、
包括的な返答しか返ってこないということ。
この質問文を打つ時に相手の立場に立って無駄のない質問内容を書いていれば、よりあなたにとって
有用な助言も得られたでしょう。
これがメールのやり取りだった場合は、最低でも一往復以上のロスは出たはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!先読みをすることを実践します。

お礼日時:2015/05/06 14:58

その前に適切な回答を得る為の質問の仕方に工夫した方がいいでのは・・・・・


あなたが男か女か、仕事内容は、どのような勤務形態だから定時で上がれないのか
質問内容からは、工夫次第では定時で上がれる、ということですよね!

圧倒的に仕事量が多くて残業してるのなら工夫の余地はないですね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんが定時に上がるためにどういった工夫を知りたかったので、職種、性別を書かずにすみません。
まずは、自分の仕事量がキャパオーバーしてないか分析してみます。

お礼日時:2015/05/02 14:46

簡単にいうと全ての仕事の重要性や緊急度を掴むことができないと、いつまでも無駄な作業を続ける羽目になりますね。



(1)無駄と思われる作業は斬り捨てる
例えば、何かの資料に使うために古いデータが必要になった場合、データの保存場所を探すのに時間もかけるのはバカらしい。
そういう場合は「データを探さない」。若しくは探す作業は後回しにする。

(2)自分に関係ないメールは読まない
自分がCCに入っているだけで、完全に「蚊帳の外」のメールはシカトでOK。メールの数本読まなくても命にかかわることではない。

(3)「丁寧に」「ちゃんと」という言葉を忘れる
仕事の中には「丁寧」「ちゃんと」やらなくてもよいものがあるので、そういった作業には思い切り手を抜いてスピードを優先させる。ただし事故が生じない程度に。

(4)PCなどを使いやすい状態にアップデートする
女性に多いのですが、キーボードやマウスが手のサイズに合っておらず、使いにくいのに変え方が分からないので無理に使っているケース。PC作業が多い場合は、PCのこともちゃんと学んで、効率よく作業できるように環境を整えることも重要です。

(5)打ち合わせ等で無駄話等は絶対にしない
「コミュニケーションも必要」ということで、どうでもいい家庭の話とかを何分もするのは時間の無駄と心得てください。仕事の場では仕事の話だけでいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5つも工夫を上げていただきありがとうございます!
何でも完璧にやろうとして、やらなくていいことまでやってました!
まず、本当に自分がやるべき仕事か冷静に分析してみます。

お礼日時:2015/05/02 14:44

その前の30分ぐらいは、急ぐ必要の無い雑用タイムにしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!雑用タイムを確保することは考えてもみませんでした!

お礼日時:2015/05/02 14:43

個人的には、「見切り千両」を愛用してますよ。


すなわち、予定時間が来れば、仕事があろうが無かろうが、仕事はスパっとやめちゃって、次の予定に移ります。
そのためには、「今日中にやること」などを優先的にこなせば良いだけで、それ以外は「明日でも良い」でしょ?

もう一つは、定時が18:00であれば、自分の定時は17:30くらいに設定しておきます。
とにかく18:00に設定しちゃうから、そこまでに終わらなければ、延長しちゃうワケですよ。

忙しければ、17:55とかでも構いませんが、それこそ「55分までに終わらなければ、大変なことになる!」くらい、自分を追い詰めたら、そこまでの時間って、モノ凄い集中力を発揮したり出来ますよ。

絶対に遅れられない約束があって、それでも職場を離れるまでにやらねばならない仕事を抱えちゃった経験などもあります。
そう言う状況だと、普段なら1日掛かる様な仕事を、追い詰められたら1時間くらいで出来ちゃうから不思議で・・。
モチロン完成度などは低く、ソコは「見切り千両」と併用ですが、とりあえず形にしちゃうくらいのことなら出来ます。

時間ってのは、人間にとって最も曖昧な概念の一つです。
使い方次第では、同じ1時間でも、他人は普段の自分と比べ、何倍も使えたりします。
特に追い詰められた最後の1時間などは、ラストスパートと思って、集中なさればどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!定時を30分前に設定する!すごく勉強になります!

お礼日時:2015/05/02 14:42

おはようございます。


これは、仕事をする上では、永遠のテーマと
言っても良いかと思います。
いかに効率良く生産的にやるには、「事前準備」が
何よりも大事で、これさえすればきっと定時に上れる
かと思います。
私自身も、その日にする仕事の内容を前日に頭で考え、紙に
メモをします。
これで、仕事の内容、流れを想像して、その日の仕事をします。
当日に何も準備せず、その日の仕事を取り組むよりかは、事前準備
する方が、時間もかかりませんし、効率よくできます。
私自身も仕事を始めた時は、いつも上司から「遅い遅い」っと嫌味を
言われ続けましたが、これを始めてから徐々にですが、一つ一つの仕事を
点と点で結ぶことができ、凄く効率よく仕事ができるようになりました。
もし、試しにできるようでしたら、お試しあれ。
なかなか仕事を効率よくするのは、難しいことですが、仕事は、経験と継続
なので、頑張ってください。
早く仕事が上がれて、子供と過ごす時間が増えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!もう前日の時点で、明日のやることを洗い出すのですね!やってみます!

お礼日時:2015/05/02 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!