dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛のご相談です。 私は今、飲食店でアルバイトをしているのですが、バイト先のマネージャーがとても優しく紳士で、仕事も出来、素敵な方です。お客様のことはもちろん、私たちバイトのこともとても大切にしてくれます。
(アルバイトはまだ初めて3ヶ月)

そんなマネージャーも、働いているお店も大好きで、いつもバイトのときにはお店に協力的であること、笑顔で楽しそうに働くこと、素直であること、誠実で真面目であることを大切にしています。


私は今年はたちで、マネージャーとは年がひとまわり違うのですが、尊敬、憧れの延長のような感じで、好きになってしまいました。きっと恋だと思うのです。

マネージャーは、私のことを、例えると姪っ子を可愛がるような感じで、可愛がってくださいます。
「笑顔が癒されるね」とか、「家に帰って◯◯ちゃんがいたら絶対にうれしいよね」とか、常連さんには、「彼女は僕たちの妖精なんです」とか言って(笑)、紹介してくださったり、、、。

しかしマネージャーは新婚で、奥さんがいます。ですから、進展することはおろか、もちろん、気持ちを知ってもらうことも、望んでいません。

だけどただ、アルバイトとしてマネージャーの記憶に残るような存在になりたいです。
良い子だったなあとか、いつまでも忘れら れないで覚えていてもらえたら、それほど嬉しいことはありません。

どうすればそのような存在になれると思いますか?

みなさんのお力を貸していただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

coco.cozyさん こんにちは。



男性です。

今の気持を大切にお仕事に取り組むことです。

「お店が大好き」「お仕事が大好き」「お客様を大切に」
「いつも笑顔で」「何事にも誠実に」
こういう今の気持を忘れないことです。

「記憶に残るようになりたい」「良い子だったなあ・・と
いつまでも忘れないでいて欲しい」
「どうすればそんな存在になれるか・・・」
ではなく。

こいうい気持で彼と向き合っていると、それは「媚」となり
気持ちが強すぎてエスカレートすると「計算高さ」にも
繋がってしまいます。

マネージャーの彼の記憶に残る素敵な女性になるという「結果」は、
上記の様に今の気持を忘れずに真摯にお仕事に向き合っていれば
後から付いてくるものです。

結果を出すために行動するのではなく、行動することで結果が後から
付いてくる。

「どうすればそんな存在になれる?」ではなく
今の気持を忘れずにいることが大切なんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ginG1224 さん、丁寧なご回答ありがとうございます。

ご回答者様のおっしゃる通りです。

どこか、彼に気に入られたい気持ち、特別に見られたい気持ちと欲が先を行ってしまっていたように思います。

確かに、素敵な女性というのは、自分の好意を抱くひとからの視線だけを気にして自分を成り立たせている人ではなく、見返りなど関係なく、自分自信の信念を大切にしている人なのだと感じます。

どう思われたいじゃなく、まずは自分自身が素敵な女性になるために、また、アルバイトとして立派になれるように、真摯にお仕事に向き合っていきたいと思いました。

的確なご意見、大変役に立ちました。
自分の考えの、方向が間違っていることに気がつけました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/08 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!