
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カミキリムシの幼虫テッポウムシか蟻かもしれません。
シロアリでなくてもアリの被害にあうことがあります。
直径3~5ミリ程度の穴から木くずみたいのが出ていればテッポウムシですが
>手でむしるとカサカサと取れる感じで、穴ぼこになっています。
ということからアリかなと思います。
まずカサカサしたところをドライバーかナイフに様なものできれいに取り去ります。
その時、木に穴があいていると思いますがどんな穴でしょうか小さいはっきりした穴、大きな崩れた穴、前者ならテッポウムシ、後者ならアリ思って良いでしょう。
木の奥のほうまで穴があいていることがありますので良く見てください。
そして木の根元もきれいにして1~2日様子を見てください。
木くずが出てくるようならば中に虫がいますので、
アー○製薬やキン○ョールのゴキブリや、はえ用の殺虫スプレーを穴に向けて噴射してください。
これで虫は駆除できます。
もし木くずが新たに出てこなくても予防のために穴に向けて噴射しておいたほうがよいです。
私はいつも、アー○製薬の○ースジェットを愛用しています。
これは噴射の勢いがあって良いです。
もしありのようであれば殺虫スプレーを噴射した後、蟻よけの白い粉を吹き付けておけばよいでしょう。
これで完全に駆除できます。
ほかの場所に穴がないかもよく見てください。
今は駆除できてもしばらくするとまた被害にあうことがありますので、時々良く見て新たな被害がないかどうか気をつけることが大事です。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/14 23:33
詳しくありがとうございます。
駆除できるとわかって良かったです。
せっかくのもみじがだめになってしまうのじゃないかと心配でした。
スプレー缶が確かあったのでやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロアナバチの退治法
-
これは何でしょうか?
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
キッチンの蟻に困っています。
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
ナスの苗に蟻塚が
-
果物の木についたアリの駆除
-
桃の木にハチ
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
マダニは増える?家の中から排...
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
-
蝉、ゴキブリ、蚊。マンション...
-
セントリコンシステムについて
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
ゴキブリに除光液は効果あり?
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
これは何でしょうか?
-
果物の木についたアリの駆除
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
庭木のもみじにありがつきます
-
ナスの苗に蟻塚が
-
モミジに蜂がたかっています
-
黒アリがたくさんついています
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
万年青に蟻が大量発生してしま...
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
クロアナバチの退治法
-
蟻がフェニックスヤシに巣を作...
-
コニファーにつく蟻がすごいん...
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
竹に群がるアリ・アリ・アリ・・・
-
パセリにつくアリに困っています
おすすめ情報