重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月から一人暮らしを始めた者です。
質問したいことはダイヤル式のポストの開け方のコツです。
何故コツを教えていただきたいかというと、最近ダイヤルを回してもポストが空かなくなってしまったからです。
ちなみに開け方は
右へ2回➡︎9
左へ1回➡︎5
となっており、最初に時計回りに9を2回合わせて、その後9から5へ反時計回りに移動させることで開けることができていました。数字は一番真上に印があってそこに合わせるようになっています。
しかし同じ方法を行っても最近開ける事ができずにいます。
何かダイヤル式のポストの開けるコツを教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

あまり壊れる事はないですよ。


最初の二回は二回以上と言う意味です。何回か回してその後左へ回して5が来たらあける。
もし可変式でしたら番号がずれている可能性があるので、すべての組み合わせを確認する。0→B~B→Aまで・・・全部の組み合わせを確認するのに15分もあれば終了するでしょう。
 それよりも、閉じる時に何かが挟まってしまった、あるいは扉が変形している可能性が大です。
 思いっきり引っ張ってみる。(^^)
    • good
    • 3

ダイヤルの中の歯が磨滅していたり欠けていたら、しばらくして元通りになると言うことはないので、大家に言って交換。


とても細かいゴミなどが挟まっていたのか、一時的に開きにくくてしばらくしたら元通りということもあった。
ダイヤルの最後の番号(本件では左へ1回・5)を合わせてから、ほんの少しフタを引っ張りながらダイヤルを左右に微妙に動かしながらフタを開けると、歯が噛みあって開くこともある。
微妙にというのは体感では1ミリとかそれ以下。

また、今回の開かなくなったという状況とは少し違うが、このタイプのダイヤル式のポストは、2回目の番号(本件では左へ1回・5)を合わせても開かないということがよくある。
この場合、最初の番号を1回多く回す(本件では右へ2回のところを3回まわして9)ことで、次の番号(左へ1回・5)でピタリと開くことがある。
私の場合、適当にグルグルと4~5回くらい回してから最初の番号(本件で言えば9)を合わせ、次の番号だけ所定の回数・番号で合わせることにしている。

コツといえばこれくらいかなぁ。
    • good
    • 0

>しかし同じ方法を行っても最近開ける事ができずにいます。


●それはダイヤル錠の故障ってことです。
大家に言って取り替えてもらいましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!