
入力用電源DC30Vの回路で,近接SWDC5~36V,出力電流200mA,最少負荷電流4mAとカラー抵抗2kΩ1kwの抵抗を間に入れ,定格電圧DV24定格電流DC10mAのLEDを直列に接続したところ,LEDが近接SWの入力がない場合でも、ぼんやり点灯します。
この点灯をなくす方法を教えていただけないでしょうか?
プリント基板に装着したいため、できるだけ、スペースのかからない方法がいいのですが…。
ダイオードやリレーなどを使う場合には、具体的な計算方法などもおしえていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OFF時にも近接スイッチ自体の動作電流としてわずかに流れているのでそのようになります。
なので「最小負荷電流4mA」が規定されています。
LEDが点灯しないようにするにはその分の電流を迂回させるブリーダー抵抗というものを入れるのが一般的です。
LEDと並列に5.7kΩ程度の抵抗を入れれば消えると思いますが、負荷が「抵抗+LED」の一体ものであればブリーダー抵抗は470Ω以下でないと消えないかもしれません。
その場合、近接SWがONになった時にブリーダー抵抗で1W以上の電力が熱に代わりますので、放熱の考慮が必要です。
トランジスタやFETをかませる方法もありますが、基板スペースをかなり食ってしまうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- カスタマイズ(車) LEDパラダイスさんでこのようなウィンカー優先リレー(ポジション点灯時にウィンカーを出すとポジション 2 2022/05/12 01:45
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスターを使い漏電やショート...
-
テスターでのモーターの抵抗の...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
バルク抵抗とは
-
DCモーターの内部抵抗の測り方...
-
ダイオードの静特性
-
ローパスフィルターについて初...
-
『保護抵抗』の役割は?
-
抵抗の前後での電流について
-
ダーリントン接続に抵抗がある理由
-
ニクロム線を用いる理由
-
直径0.2mmのニクロム線を用いて...
-
テスターによる抵抗値の誤差が...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
電圧について質問です。日本は...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
1個90円の乾電池と1個60...
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
このような波形から時定数を求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
テスターでのモーターの抵抗の...
-
テスターを使い漏電やショート...
-
『保護抵抗』の役割は?
-
テスターによる抵抗値の誤差が...
-
ダイオードの静特性
-
バルク抵抗とは
-
コンダクタンスはなぜ必要なの...
-
リレー接点の接触抵抗測定につ...
-
一般的な可変抵抗器の定格電力
-
DCモーターの内部抵抗の測り方...
-
1mのニクロム線に10V電圧かける...
-
FETの消費電力
-
抵抗の前後での電流について
-
ニクロム線を用いる理由
-
リアクタンスとリラクタンス
-
抵抗に極性ってありますか
-
ローパスフィルターについて初...
-
人体の電気抵抗について
おすすめ情報