dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近6chまで同時録画ができるTVを購入したのですが、録画するchをどれにしようか迷っています。なので、刺激的で面白い番組を多く放送するchを探しています。

現在放送中の番組で、政治的に偏った発言をする番組(報道・討論・バラエティ等)、またはそういう傾向の強い放送局を教えてください。
左寄りでも右寄りでもどちらでも構いません。また、左派、右派を招いてバランスをとっている(ように見せかけている)番組でも構いません。

私の地域で見れる放送局はNHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、MX、チバテレ、テレ玉、BSです。
現在候補にいれている番組は報道ステーション、ウェークアップ!ぷらす、TVタックルです。
西日本にいたころは「そこまで言って委員会」がお気に入りでした。
よろしくお願いします。

※1週間前に同じ質問をしたのですが、なぜか消えていました。利用規約に違反して削除されたのでしょうか?それとも回答が1週間付かなかった質問は自動削除されるのでしょうか?
締め切られる場合は「回答がついてから1週間、回答がつかなかった場合は質問投稿から1週間経過しますと自動で締め切りを行います。」らしいので、無回答だった今回の場合はこれに当てはまらないと思うのですが。

A 回答 (4件)

No1の方があらかた挙げていらっしゃるので、それ以外で。



・東京MX モーニングクロス(朝7:00~8:30,月~金)
元NHKアナの堀潤がMCを務めているニュース番組。
Twitterと連動しており、ネット上で盛り上がった話題などを中心に展開する、朝のニュースとしては変わった番組。
MCの堀潤は脱原発を明確にしたいがためにNHKを去った印象があるが、番組中は比較的中立を保っている印象。
また、ネット連携の関係からニュースの取り上げ傾向も左右はっきりとした印象はない。
特筆すべきは、コメンテーターが毎日3人、ランダムに日替わりで変わるシステムで、
日によってコメントの左右の色合い(と質)が変わる。
安定感に欠くが、話題性がネットとシンクロしており、芸能情報といったムダな時間が少ないので、比較的退屈せずに見ることができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>芸能情報といったムダな時間が少ない
いいですね~、こういうのNHKだけかと思っていました。
>日によってコメントの左右の色合い(と質)が変わる。
それは興味深いですね。チェックしてみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/25 15:20

>どちらかに偏った意見が飛び出す”刺激的な番組”を求めて今回の質問をさせて頂きました。

そこでわかりやすく右派左派という言葉を使いました。それがレッテル張りに見えたのならすみません。
 いえ、質問者様へ向けたという事ではありませんので勘違いさせてしまったなら申し訳なく思います。

>私はそこまで言って委員会くらいが中道だと思います。よく、テレビで日本の右傾化がどうのこうの言ってますが、私に言わせれば左側に寝そべっていた日本がちょっと頭起こしたくらいです。
 私も同じ考え方です。愛国に政治的スペクトラムは関係ありませんからね。左からモノ見てるから右に見えるのでしょう。

>あと、番組・局を教えてほしいという趣旨の質問なのでそこらへんをメインに回答してもらいたかったです。
 TVというのは、基本的に左翼思考になりがちです。良い事言えば見ますし、良い事言えば否定はされません。それこそ理想論の塊です。ロッカーや俳優が理想論語るのと同じ事です。尤も、報道がソレでは話になりませんが。
 個人的には、質問者様の仰る「そこまで言って委員会」や「NOマネー」辺りはバランス取れていると思ってます。「朝生」辺りは、単なる討論番組。「ワイドスクランブル」は、MC自ら主観を披露する扇動番組かと。「チャンネル桜」は中道と言いながら、少し右に寄ってる気はします。「TVタックル」は、たけしさんのツッコミが良い具合に笑いに転換されてますが、良い所で入ってくるのでちょっと煩わしく感じます。

 右翼・左翼という観点で質問され、それに沿って回答するハズが根本論になってしまいましたね。申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チャンネル桜は今まで噂をちらっと聞く程度でしたがちょっと気になってきました。
私はスカパープレミアムは加入していないので公式Youtubeを見てみようかと思います。

>右翼・左翼という観点で質問され、それに沿って回答するハズが根本論になってしまいましたね。申し訳ありません。
いえいえ、回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/25 15:49

それこそ左翼的な番組は五万とありますが、右翼的な番組ってありますかね?個人的に見た事ありません。

右翼とは、国家主義・民族主義・国粋主義等を指します。誰も統制経済を目指せとか、日本人だけの国を目指すとか、誰もどの番組でも言ってませんよね?防衛に事関しては右翼も左翼もなく、国家防衛に関して意見の相違はあっても「不要」などと妄言を抜かす奴らは左翼ですらありませんし。

 個人的に、今の日本に右翼の最たる者なんて殆ど見た事ありません。それこそ、民族主義の在特会等ぐらいでは無いでしょうか?今言われている左翼も、かなり妄言・理想論が混じっていて左翼とも言い切れない部類と思ってます。そこまで言って委員会も、愛国心ある方はいますが右翼的ではありません。左翼の対義は右翼ですが、本来の右翼とはもっと極端です。

 最後に、今政治発言をされている皆様に問いたい。
・愛国心あればは右翼でしょうか?
・天皇陛下を敬愛すれば右翼でしょうか?
・エリザベス女王陛下が好きイギリス国民は右翼ですか?
・キャサリン妃の第2子誕生を祝えば右翼ですか?
・モロッコのムハンマド国王陛下を国内の人間が敬愛したら右翼ですか?
・そして、それは世界的に見て常識でしょうか?

 右翼とレッテルを貼るのは簡単ですが、国を愛し、陛下を敬愛す事が右翼なら左翼は何なのでしょう?そこに右翼左翼関係あるんですか?防衛に関しても同じ。防衛力の保持は世界中どの国も行っている事です。護憲するか改憲するか加憲法するか新憲法制定するかは別の議論としても、国を愛さずに、そこに暮らす人を愛せるんでしょうか?だから国家観の無い者達が増えるんでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

sil_masterさんの熱い思い伝わってきました。
どちらかに偏った意見が飛び出す”刺激的な番組”を求めて今回の質問をさせて頂きました。そこでわかりやすく右派左派という言葉を使いました。それがレッテル張りに見えたのならすみません。
私はそこまで言って委員会くらいが中道だと思います。よく、テレビで日本の右傾化がどうのこうの言ってますが、私に言わせれば左側に寝そべっていた日本がちょっと頭起こしたくらいです。

あと、番組・局を教えてほしいという趣旨の質問なのでそこらへんをメインに回答してもらいたかったです。

お礼日時:2015/05/25 15:13

■左派の番組


・ビートたけしのTVタックル(月)
・ニュースステーション(月~金)
・クローズアップ現代(月~金)
・サンデーモーニング(日)
・朝まで生テレビ(毎月最終土)

■右派の番組
・朝生ワイド す・またん!(地方・月~金)
・秘密のケンミンSHOW (木)
・たかじんNOマネーBLACK(地方・土)
・そこまで言って委員会NP(地方・日)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さすが関東圏と言うべきか左派番組はなかなか充実しているようですが、なかなか右派番組は無いようですね。
秘密のケンミンSHOWが右寄りだというのは初耳でした。確かに各地域ごとの地元愛が伝わってくる番組ですので、広い意味での"愛国心"で右派に入るかもしれませんね。

お礼日時:2015/05/24 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!