プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ウィンドウズ10」、7月29日から無償でアップグレード 「7」、「8.1」ユーザーが対象

米マイクロソフトは2015年6月1日、次期基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」の
無償でのアップグレードを、7月29日に世界190か国・地域で開始すると発表した。
対象となるのは「7」か「8.1」のユーザーで、それ以外のOSのユーザー向けの
アップグレードは未定。無償でできるのは7月29日からの1年間に限られる。

アップグレードはOS更新プログラム「ウィンドウズ・アップデート」を通じて行われ、
インターネットへの接続が必要。対象となる「7」と「8.1」にはアップグレードの
予約機能が備わっており、予約すると事前にダウンロードがなされ、7月29日以降、
適用が可能となる。

という記事を読んだのと、タスクトレイにアイコンが表示されるようになったのですが、
なぜ、マイクロソフトはこんな大判ぶるまいをしているのでしょうか?

アンドロイドやUbuntuなどにシェアーを取られないようにということなのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。

費用に直したら、1万か1万5000円ぐらいはくだらないものが無料になるのですよね?

デメリットとかありますか?

A 回答 (3件)

ご質問の内容についての見解は既にネット上に多く見られます。



私が感じた見解は、
Win10はあらゆるデバイスに共通のOSとなる。
本来のターゲットはスマホで、今のWindowsPhoneはシェアが小さすぎる。
PCのWindowsで10を広めてアプリの共通化からスマホの市場も拡大させる。
前win8の普及は結局失敗。win10を絶対に成功させるための策である。
直ぐに時期OSが、と言う躊躇も排除して導入障壁をも排除した。
そのためにも、Win10は、win7/8のPCスペックで充分動かせる仕様。
WinXPからVistaの時に要求したほどの無駄な新規ハードは要求しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows7なのですが、ハードは少し余裕があるつくりなので
多分、Windows10にしても大丈夫だと思うので
アップデートするつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/05 18:32

限られた数の製品販売で商売するよりも、より広い顧客層を対象にサービスの対価で稼いだ方が効率的と判断した


また、先頃のXPの騒動でも明らかなように、相応の費用を負担するくらいなら新しいOSに切り替えずに古いのをずっと使い続ける方が良いと考えるユーザーも相当数いる

それって古いOSに対するサポートを早めに切り上げたいMSに取っては負担が大きすぎる

期限が来たからと言って問答無用にサポートを打ち切れば、顧客の反発を買う

そうなるくらいなら、無償で提供してでもサポート負担を軽減したい

そういう総合的な判断

昔話を言えば、ネットスケープナビゲーターというブラウザからシェアを奪うためにIEというブラウザも無償で配布するという判断をしたこともある
当時は、無料化して大丈夫か?という意見もあったけど、(今は少し違うけど)結果的にIEが圧倒的なブラウザシェアを確保する事になり
IEが事実上ブラウザの標準となり、ブラウザの相手となるWebサーバーにMS製品を採用する流れが強まったというのがある

昔から言うじゃ無い『損して得取れ』って、一時的表面的には損をするようでもトータルで見れば企業として業績が上がることも良くある話
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/06/05 18:30

AndroidやiOSのシェアが拡大してWindowsのシェアが徐々に影響してきているとも言われている


Windows8の大失敗があるので、どうしても成功させたいし、OSでの売り上げに対する考えを変更とも噂されております
基本OSは無料で、追加での有償販売で利益をあげるとかの噂が

Windows8 with bingは、0円。
Windows10もOSの費用はありますよ。 現在の7/8からは無料アップが出来るだけ
Windows 10 with bingは0円

Windows10に対応するソフトがまだまだ少ないので現時点ではデメリットが多いです
Windows NT 10.0になったので、カーネルのバージョンが大幅に変化したので、ドライバなりソフトウェアに影響が出そうですね・・・ (7は、NT6.1で、8.1がNT6.3)
Windows7 Pro以上は、XPモードがあったが、Windows8以降は、ない。 行いたい場合は、別とライセンスが必用

メリットは、サポート期間が長いことになるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かいとうありがとうございました。
Windows10になった時にドライバーが合わないといけいと困るので
Windows7でバックアップディスクを作成しておきたいと思います。

お礼日時:2015/06/05 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!