
ストア・アプリではなくストアが起動できません。一瞬、通常画面が表示されるが、エラー表示画面に切り替わり、「再起動してください。繰り返し起動できないときは、リフレッシュしてください。」と表示されます。 そこで、管理者権限で次のコマンドを実行してみました。
Sfc /scannow : 「 修復できないファイルがありました。」と表示された。
次に
Dism /online /cleanup-image /Scanhealth : 「ストアを修復できます」
そこで、
Dism /online /cleanup-image /Restorehealth : 「ソースファイルをダウンロードできません。
/source を指定してください。」
と表示され、修復できませんでした。 Norton360を使っているのですが、Dism実行中は無効化しておきました。
ここで止まっています。 ストアを修復する別の方法があるでしょうか。 この状況では、ほかにも壊れているファイルがあるかもしれないので、リフレッシュした方がよいでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
複数のエラーが出ているようです。
中途半端な事をして時間を使うより、リフレッシュ(再インストール)した方が速いです。
Microsofotのサポートにも連絡しましたが、DISMが正常終了できないこと自体が問題だそうです。Windows8そのものからインストールする方がいいというアドバイスでした。 みっさんがおっしゃる通り、すべてインストールしなおすことにしました。 ただ、Windows10が7月29に出るので、今年初めにバックアップしたファイルをレストアして、それまでは何とか持たせ、一気に10に持っていくつもりです。クリーンインストールに近い方がトラブルは少ないようですし、10にしてから常用しているソフトをインストールするつもりです。
アドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPの修復について!
-
Vista Mizer とWindows XP SP3...
-
XP,IE6を使ってます。Windowsア...
-
大変申し訳ないのですが当方ド...
-
iTune7.4.1 を旧バージョンに...
-
Mac OS X の初期化について
-
ビスタから7にバージョンアッ...
-
safariが開きません.
-
IE最新バージョン
-
operaブラウザを使用と思い、ダ...
-
スクリーンセーバーが起動しない
-
自作PCでOS起動後不具合発生
-
VMware Fusionのバージョンアップ
-
LINEで送られてきたzipファイル...
-
gif形式の動く画像の保存方法
-
ネットカフェで大容量の画像を...
-
◎自分で作った名刺の原稿を探し...
-
エクセルのを、保存しないで間...
-
無修正を見るだけで違法なので...
-
YOU-TUBEの映像
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで送られてきたzipファイル...
-
起動中に爆弾アイコン!
-
インターネットエクスプローラ...
-
システムの復元
-
Linuxの削除
-
Macで複数のmp3を結合する方法...
-
WINDOWS10の起動時に DLLがな...
-
添付ファイルが開けない
-
システムの復元ができない
-
stop:c0000135 unknownHardErro...
-
First Aidでボリュームの修復に...
-
POWRPROF.DLL を削除したようです
-
#msntb_toolbar_full_name#のエ...
-
exeファイルの自動実行
-
知らない間にiPhotoの写真にビ...
-
Netscape をバージョンアップす...
-
Flip4 シリーズとPerian について
-
ウイルスバスター2008をインス...
-
about "JAPANESE WRITING LIBRARY"
-
iDVD4の起動で「予期せぬエラー...
おすすめ情報