dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月頃から特定の事を行うによってブルースクリーン(BlueScreen)が頻発するようになりました。

主に動画を見ていたりゲームをしていると起こります。(特にこの二つを同時にしている場合は高確率で)
逆に動画を見たりゲームをしていなければブルースクリーンにはほぼなりません。
が、gifといったgif動画がたくさん観覧できるサイトを見ていてもブルースクリーンになります。

フリーソフトを使って、履歴で出てきたものをキャプチャして画像で繋げてみました。
赤字はブルースクリーンになった日時を付け加えました。

http://i.imgur.com/VnVipQp.jpg

またこれまでに出でいたバグ文字列、コード、それから原因(と思われる)ドライバー名です。
(上から順番に=同日のエラー表示です 例:※=同時間帯)

バグ文字列:
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA   (※2015/06/08)
UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION
SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
BAD_POOL_HEADER
SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION
SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION

コード:
0x00000050  (※2015/06/08)
0x0000007f
0x00000050
0x0000003b
0x0000003b
0x00000050
0x1000007e
0x00000019
0x0000003b
0x0000003b

原因のドライバー:
ntoskrnl.exe  (※2015/06/08)
ntoskrnl.exe
win32k.sys
athrx.sys
dxgmms1.sys
ntoskrnl.exe
ntoskrnl.exe
ntoskrnl.exe
dxgmms1.sys
ntoskrnl.exe


クラッシュアドレスは全て ntoskrnl.exe+748c0 とありました。

原因のドライバーに多いのがntoskrnl.exeなのですが、これが原因の可能性が高いのでしょうか。

履歴では10件しか出てませんでしたが20回以上はブルースクリーンになってます。
それから、ブルースクリーンは出ずにフリーズしたり強制再起動がかかっている事が
ブルースクリーンが頻繁に出るようになった後の以前からも何回かありました。

windowsメモリ診断とHDDのエラーチェックは一応試しましたが、いずれも問題ないと出ました。

これらの情報で何が原因なのか、また解決方法などありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

PC情報:
Windows7 home premium 64bit メモリ8GB
プロフェッサ intel(R) core(TM) i7-2670QM cpu@2.20ghz

A 回答 (1件)

5,6年前ですが、私もブルースクリーントラブルを経験しました。


エラー画面は覚えていませんので、原因は違うかもしれません。
そのときは、結局デスクトップPC本体に搭載されたメモリーが原因でした。
メモリーを交換したら、まったく現象がでなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
メモリの交換も視野に入れてみます。

お礼日時:2015/06/23 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!