
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
残クレは、ローン会社が丸もうけのシステムです。
残された残価にも金利がのります、しかも、最終回まで丸々乗っかるのです。
これで、支払い金利は2倍以上、3倍程度になります。
つまり、借りた側は支払総額が跳ね上がるのです。
残クレするくらいなら最初から長いローンを組む方が良いです。
No.2
- 回答日時:
残クレは支払い額が抑えられるのが最大のメリットです。
ただ、5年後に再度100万のローンを組んで乗り続けるのなら、あんまり有効ではないと思います。
残価は、事故を起こしたり走行距離が規定を超えない限り保証されているはずなので、100万が40万になるなんて事はありません。そもそま下取りして貰う訳では無いですからね。
これが、残クレじゃなくて普通のローンで5年後に下取りして貰おうと思ったらそれこそ40万とかの下取り価格になってしまうので、それと比べればずっと良いでしょう。
5年毎に新しい車に乗り換える積りなら、悪くは無いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
えっ!頭なしで300万円を5年でっか!
で、残を100万円にした・・・年利1.9%でっしゃろ。
実質200万円の年利1.9%の5年ローン・・・
まっ!あんさんに取ってのメリットは「月々の支払いが楽になった」だけでんな!
5年後一括100万円の支払い出来るの?
絶対「5年後の下取り40万円にもならん」はずでっせ〜!
それに5年間「車を壊せない」なんでっせ〜!
もしわてが「残クレ」使って買うんやったら・・・3年ですわ〜!
3年やったら下取り価格が高いよって、身銭の持ち出しが少なくて済みまっから・・・
残クレ5年はきついで〜!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のローンについてご相談があ...
-
クレジットカード、消費者金融...
-
トヨタで月々の自動車ローンをT...
-
新築戸建て建設中、看板に夫婦...
-
息子の車の購入を考えています...
-
独身時の住宅ローン返済途中で...
-
日本政策金融公庫の教育ローン審査
-
住宅資金利子補給制度について
-
義実家のローンの世帯主が旦那
-
車のローンについて 婚約中に車...
-
通販支払い踏み倒し
-
住宅ローンを組むことは可能ですか
-
残価設定ローン、残価クレジッ...
-
トヨタで車をローンで買って半...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
自動車学校退校について
-
18歳でもローンは組めますか? ...
-
失踪した父親の住宅ローンと家...
-
今、47歳で母子家庭です。子供...
-
三井住友銀行カードローン増枠...
おすすめ情報