重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロジクールのBluetoothマウス(M558)を購入し、使用し始めました。
マウスとしては問題なく使用しておりますが、使い始めてから明らかに無線LANでの通信スピードが遅くなりました。
普通のページでも画像が遅れて表示されます。(ストレスを感じるほど)
地図や、YouTubeなどの動画になると、フリーズ状態になって全然表示されません。
ですので、そんな時はBluetooth接続を切ります。すると、すぐに快適な通信ができるようになります。
せっかく購入したので使用し続けたいですが・・・

・原因は何でしょうか?
・対策などがあれば教えて下さい。


PCはMacBookAirで通信は802.11gで行っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Bluetoothと802.11gのWi-Fiはどちらも2.4GHz帯の電波を利用している為、相互干渉する恐れがあります。


(Bluetoothが出た当初から言われている問題です)

費用と手間がかかりますが、一番効果的な対策としては無線LANを5GHz帯の802.11aに変更してしまうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早々の回答ありがとうございます。 やはり、電波の混線が原因のようですね。 
MacBookAirは有線での通信はできませんし・・・ せっかく購入したのにちょっと残念です。
検討してみます。

お礼日時:2015/06/12 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!