dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長くなります(´・ω・`)

私27歳、彼26歳、交際1年半。

実家暮らしと一人暮しでしたが、5月から彼のアパートで同棲を始めました。

私はこの歳まで実家を出たことがなく、3月まで正社員の事務の仕事をしていましたが退職し知らない土地に来ました。
慣れない土地・新しい環境と不安だらけの中、頼れるのは彼だけです。

でも、別々に暮らしていて週1くらいでデートしていた時から薄々感じていた嫌な予感が確信になってきてしまいました...。

まず、彼はモテなかったのか、全くと言っていいほど女性の気持ちを理解していません。
レディーファーストができないのです。
例えば、

・歩道を歩く時車道側を歩かせる
・お店に入る時ドアを開けてくれない
・レストランで自分が奥に座る
・(以前、私の実家付近で不審者が出たのですが)帰りが夜遅くなっても玄関まで送ってくれない
・買い物に行っても荷物を持ってくれない

これくらいなら、100歩譲ってガマンできますが問題は食事です(2人とも食べるのが好き)
私が注文した物を私より先に食べてしまうのです。
彼は「食べていい?」と聞くと同時にもう箸がついています。私が答えるヒマはありません苦笑
そのくせ、自分の注文した物はどんなに高い・美味しい物でも「食べる?」の一言もなしに完食です。
この間焼肉に行ったときは、私の苦手なお肉と大好物のお肉が同時にきました。
彼が2枚ずつ焼き、3枚を自分・焦げた1枚を私に...と次のお肉がくるまでその繰返し...呆れて鼻で笑ってしまいましたが、それすらも気付いてない様子。

彼がお金払ってるから仕方ないのかな?
って思ったりもしますが、ほとんどと言っていいほど領収書を切ります笑

次に、ちょっとケチなのか誕生日やクリスマス・ホワイトデーにリクエストを聞かれず欲しくもない物をくれます。
バレンタインデーには、5,000円くらいかけて手作りチョコを渡したのですがお返しは2,000~3,000円のチョコでした。その場で開けてしまったので半分ずつ食べました笑
イベントごとのプレゼントにあまりお金を掛けないので、こっちも遠慮して欲しい物よりもまず値段を見てしまいます。
因みに、私はクリスマスに皮のブレスレット(20,000~30,000円程度)をあげました。

彼は同年代よりも稼いでいるのに、正確な年収や貯金額を教えてくれないのです。
今の生活費はあっちが払ってくれていますが、私が働いたら入れてくれればいいと言っています。
それにこの調子でいくと、結婚してからもお財布はバラバラな気がしてなりません。
お金に余裕があるのに、私を正社員で働かせようとします。パートじゃダメなの?
今は無職なので、家事全般は私がやっています。(家事は好き♪)ただ、最近食器を洗ってる時思うんです。

嫌だな嫌だな帰りたいな。。

恥ずかしながら、以前仕事の上司のストレスから血尿になった事があります。それが最近また再発してしまいました。
昨日の夢では、友達の家族が首吊り自殺をしている夢をみました!恐ろしくてすぐさま夢占いで調べてみると"現在の自分の生活から逃れたい気持ち"と、見事にリンクしていました‼

お金のことよりも私は価値観が合わないのが大きな問題だと思っています。

昨日から実家に帰って来ていますが、とても気が楽でアパートに戻りたくありません。

でも、家族や友達が応援してくれているので行ったばっかりですし帰って来れません。誰にも相談出来ないのでここに来ました。

長文、失礼しました(;・ω・)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます(*^^*)
    知り合いには言えませんが、どうしても悩みの種だったので先程こちらに登録してしまいました。
    なかなか、ここまで言ってくれる人が周りに居なかったので何度も読み返してしまいました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/14 15:07

A 回答 (5件)

まずは我慢したり溜め込まず彼の行動にツッコミを入れてみては?


優しめに…

バレンタインにしても
手作りのチョコに5000円かかっているとか、(ラッピング代の他にも高級なチョコやお酒でも使ったのですか?)作らない人にはわからないものですし、プレゼントにしても彼から見たらこの位の値段がするものだと理解していないのでは?

これから結婚しようとしている相手ですから、結婚後のお金、仕事、子供、家事について話し合いお互いの考えや気持ちを知っておかなければ、いずれ離婚になります。

遠慮してしまうのは嫌われたくないから、という人がよくいますが、遠慮して気を使って我慢して、相手に嫌われる前に自分の方が相手を嫌いになるってパターンそのままじゃないですか?

好きで、ずっと一緒に居たいからこそ
言いにくいお金の事や生活の中の不満は早いうちに話しておいた方がよいと思います。話した結果譲れないものがかぶってしまったりした時には、仕方ないですが、実際結婚して子供が出来てから知るよりはマシじゃないかなと思います。
その場ではお互い納得いかなくても、相手はこう思っているんだと知る事で
理解できたり、何かのきっかけでしてみようかなと考えを改める機会があれば、そうすることが出来るかもしれません。

ちなみに、私は年下好きな30代女性ですが、けっこう年上の方を変えるのは難しいですが、年が近いもしくは下の彼氏なら、嫌な言い方さえしないで上手に伝えれば、レディーファースト的な振る舞いは身につけてくれる方が多いです。

かっこ悪いし、そういうのしたくないからって人も居ますけどね
ただ、そういう人に限ってモテタガリだったりして、実際出来た方がモテるんで
モテたいならそんなプライド無駄じゃない?っていつも思いますが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)

今まで自分の意見を押し殺してきました。
ケンカが嫌いというのもありますが、
"言ったって直らない"
"言うだけムダ"
と思っていました。
でも、伝えなきゃ何が不満なのか相手は分からないですよね。
イラっとしたとき、そのまま言葉に出てしまいそうなのでガマン・ガマン...。と冷静になるのに黙り込んでしまいます。そうすると相手も黙る...沈黙の時間の後、私からコミュニケーションをとる
このとき、不満を言い方をソフトにして伝えればいいのですね。

年上にはズバズバ言えるのに、年下(年が近い人)はキレるんじゃないか?とか思ってしまい言いにくく感じていました。

やっぱり結婚を考えている彼なので、自分の意見もちょくちょく出していこうと思います。

貴重なお時間を頂き、アドバイス本当にありがとうございました(*^-^*)

お礼日時:2015/06/15 22:34

食事に行った時との彼のやり方、恋人とのディナーじゃないですね。


自分が食べたいものを食べたいだけ食べる、ついでに食べさせてあげているのだから文句言うなってところでしょうか。
文句言うなということを言うまでもなく、文句を言わない女性を彼女に選んだというわけです。

仕事を辞めて、結婚するわけでもないのにはるばるやってきて同棲し、家事をしてくれているので、食事くらい奢ってやるかなんですが、経費で落そ・・・彼にとってあなたとの食事はデートじゃないのでしょうね。

彼からすれば、26歳の女性が正規で働こうともせず、パートでいいよねって、世の中なめているだろってことです。

あのね・・・はっきり言わせていただくと、あなたが愚かすぎる。
自分を大事にしなよ。
自分を大事にしてくれる人と付き合いなってことです。
わからないかなあ?
彼は、あなたにほとんど自分のお金を使っていないですよ。
お金を使うことだけが愛の証しじゃないけど、少なくとも二人で一緒にすごし生活まで営んでいたら、お金を使わないわけにはいかないです。
愛する人と一緒にいるためなら、それはまったく惜しいお金じゃないしね。
元々住んでいるアパートに転がり込んできただけ、家事をしてくれるので多少の光熱費アップや生活費アップはそれでちゃらでいいかなってところです。

私があなたの親なら、そもそも仕事を辞めての同棲なんて許さないけどね。
ご両親も自己評価低い系?なんですか?
娘がこのような目にあっていても、応援してくれているの?
    • good
    • 5

男は育てるものなんです


初めからできる男がいいなら
貴女がそれなりの女になればいいんです
彼を選んだあなた
同じようなスペックなんです
理想の彼になってほしいなら育てることです
そのときに自分も女を磨きましょうね
与えてもらうことばかりを考えないことですね

レディーファーストできない男が多くなっている理由の一つで
女性に気品がないってこともあります
それとレディーファーストは女性蔑視と感じる人もいますから
結婚生活大切なことはレディーファーストでも価値観でもありません
互いに自分の望みを伝えれることができ
相手を思いやり互いに寄り添えることが大切です
価値観の違いは楽しいですよ
自分の視野が広くなるからね
    • good
    • 3

レディーファースト云々はね。


日本人男性でちゃんとできる人はそんなにいないし、そこに希望を抱きすぎるのもどうかと思いますよ。
彼がわかっていないなら、教えてあげればいい。
レストランでは、普通は奥の席の方が女性が座りますし、そういうものらしいよってね。
車道側を歩かせることは危険とは限らないのでは?
これこそ、その場その場の判断でしょう。

焼肉の件はね・・・その場で言えば?
なんで私に焦げたのしかくれないの?
っていうか、こんな人みたことないですね。
デートとかでなくても、焼肉は男性が仕切る場合が多いですけど、たいていの人はいちばんにきれいに焼けたものを上位の人、次に女性に配り、焦げたものを自分で食べます。
でもって、デートなのに領収書切りですか・・・バブル期ならよく見かけた光景ですが、今は消滅したのかと思いましたが・・・
あれね・・・領収書切られると困るのですよ。
奢られる方も、「ご馳走様」って言っていいのか。
領収書で落とせるのも、職位や権限があってのことですし、彼の力といえば力ですが、彼の稼いだお金じゃないでしょ。
仕事関係での食事ならそんなこともよくありますが、純粋なデートでそれはないでしょう。
無粋なやっちゃなあ・・・

チョコレートの件は、あなたが勝手に大金をかけて作っただけの話であって、まさか手作りチョコに5000円もかかっているとは思わないでしょう。
2,3000円のチョコなら十分に高価でしょう。

なんというか・・・焼肉の件のくだりだけで、この男はありえないと思います。
自分なら、絶対にイヤですし、二度とデートしようとおもいません。
彼にはこんなような思い一杯させられたのでしょう?
なのに、交際を続けたのはあなたなのです。
彼がデートの仕方を覚えなかったのは、あなたのせいと言ってもいいでしょう。
こんな女性をバカにし、自分本位のことをし続けても、自分とデートをし、セックスしてくれ、あげく職をやめて結婚もしないうちから同居しに来てくれる女、それがあなたです。
知らない場所にきて、正社員で就職などできるわけもないのに、のうのうとそれを望む男。
そうなの?と疑問に思いながらもそれを受け入れる女、それがあなたです。

彼がロクでもない男であることは十分わかりました。
が、そうした男にしてしまったのは、あなたにあるのです。
さっさと、実家に戻りましょう。

女にとって、「男と同棲した過去」など何の勲章にもなりません。
    • good
    • 9

やや厳しめに書きます。



外野から見れば貴女はお姫様になりたいの?と思えてしまう部分もありますね。
正直言ってどっちもどっちの様な気もしますが、嫌だと思い始めたなら女性の場合中々消えずにどんどん進んでしまうと言う事も
有る様に見えますので、堕ちる前に区切りを付けた方が良いでしょう。

> 恐ろしくてすぐさま夢占いで調べてみると"現在の自分の生活から逃れたい気持ち"と、見事にリンクしていました‼

この部分は実にバカバカしいし非論理的ですね。
夢なんて脳の正常な機能の一つですし、占いなんて論理的根拠の無い早い話が言った者勝ちの世界でしか有りません。
見事にリンクって思い込みによる錯覚ですし、暗示に掛かっているだけです。
視野が狭くなっていると飲まれやすいですしね。

結論を言えば『嫌だな嫌だな帰りたいな。。』と思っているのですから、スパッ!と別れた方が良いでしょう。
また、小さい事までウジウジと書いて居ましたが、新しい恋を見つけたならその辺りは改めた方が良いでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!