dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○治製菓のアミノコラーゲンを今日買って来ました。
毎日1さじ飲むつもりでしたが、牛乳・ジュース・スープをがぶ飲みするのが嫌いなので、どうやったら長続きするか考えています。
今日は豆乳で飲んでみましたが、これを毎日飲むのはごめんだと思ってしまいました。

常飲しているのは日本茶・ビールですが、絶対合わない気がして。甘いの、カロリー高いの、手間がかかるのは続きそうにありません。何か意外な良い摂り方がありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんばんは!


私も昨日買ってきました。。。

「飲まねば!」と思い、ちょうど緑茶(熱い)を入れていたので、マドラーで十分に混ぜて飲んでみました。
絶対にまずい!と思っていましたが・・・そんなに味も変わらずにすんなりと飲めました。
冷たくした方が飲みやすいかと思いますが・・・(青汁も冷たくしないと飲めません・・・)

濃い目の日本茶だったら、独特の匂いもさほど気にならないと思いますよ★(ゼリータイプのはまずかったです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええっ、お茶は絶対無理だと思いこんでいたんですが、そうですか、いけますか!明日はそれやってみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 21:46

こんばんは。

ご質問読ませて頂きました。
わたしも「お肌と身体のために。。。」と思い、同じ物を3日前から摂り始めたばかりです。

あれって、想像以上にゼラチン臭(?)というか何と言うか、形容し難い「におい」がするんですよね。

。。。で、わたしの試みた方法ですが。やっぱり日本茶に混ぜました、それも深蒸しの煎茶に混ぜると匂いは気にならなくなります。(でもこれでは#1さんと全く同じ回答になってしまうので、その他に試したものを挙げますね。)

1。ヨーグルトに混ぜる。
ヨーグルトの酸味でアミノコラーゲンの独特のにおいが気にならなくなりました。ヨーグルトの上にブルーベリージャムなどをかけて、そこに重なるようにアミノコラーゲンを乗せると誤魔化せます(笑)。

2。紅茶に混ぜる。
フレーバーティーなら尚良いと思います。フレーバーティーの香りが圧勝します(笑)。

3。朝のフルーツにかける。
これはダメ元で試しました。わたしは毎朝キウイフルーツとグレープフルーツの盛り合わせを食べているのですが、そこに「混ぜる」のではなく「かける」のです。最初のひと口は勇気がいりますが思ったよりもイケました。

こんな回答でもご参考になれば嬉しいです。

tokyo24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ヨーグルトも果物も嫌いなんで(好き嫌い多・・)やはり香りの深いお茶類が良さそうですね。

お礼日時:2004/06/23 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!