
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
標準化得点=(x-平均)/標準偏差
なので合ってます。
参考:統計学用語辞典
No.1
- 回答日時:
「標準化得点」の定義は何ですか? 統計の一般的な概念ではありませんので、きちんと定義を書かないと答えようがありません。
(A)通常試験や入試で使われる「偏差値」つまり「平均点を50点、標準偏差を10点に標準化した点数」ですか?
(B)それとも質問者さんが計算式に使っている「平均値から、標準偏差の何倍だけ離れているか」を示す値ですか?
(B)だとするなら、
個別の得点=(平均値)+(標準偏差)×(その得点の標準化得点) (1)
なので、
実際の得点= 100 + 16 × 1.5 = 124
でよいと思います。質問者さんの式は、「式の意味」が不明です。
「このテストを平均500点、標準偏差15点に換算した場合、求め方の式」って、どういう意味ですか?
(C)得点124点を、「平均500点、標準偏差15点」のテストの何に換算する?
このテスト=「標準化得点+1.5、平均100点、標準偏差16点」=得点124点
求め方の式:何ですか?
(D)得点124点を、「平均500点、標準偏差15点」のテストの何に換算する?
このテスト=「標準化得点+1.5」
求め方の式:実際の得点を求める?
(D)だとするなら、同じく(1)の式を使えばよいので、
実際の得点= 500 + 15 × 1.5
でしょう。
勝手に問題を書き換えずに、問題の趣旨を「正確に」書かないと意味がありません。質問者さん自身が、問題の意味を分かっていない証拠ですよ。
ついでですから、「標準偏差」とはどのような数値か、きちんと復習しておいてください。「平均値」は分かりますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計学の問題なんですが・・・
-
加重平均(重み付き平均)の標...
-
標準偏差の平均値の求め方
-
得点を補正する方法について
-
nPrとnCrの違いを教えてください。
-
ギャンブラーの誤謬
-
高校1年生です。 夏休みの宿題...
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
さいころを2個同時に振ったとき...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
00~99、AA~ZZの組み合わせっ...
-
棄却検定方法について
-
75%を3回連続で引かない確率
-
PとCの違い〈確率〉
-
1個のサイコロを3回続けて投げ...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
笑わない数学ーー確率論
-
数学の問題で4C0の答えを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計学の問題なんですが・・・
-
加重平均(重み付き平均)の標...
-
標準偏差の「数値」による判断...
-
平均-3σの考え方を教えてくださ...
-
標準偏差について詳しい方お願...
-
標準偏差の平均値の求め方
-
縦計算と横計算で平均が合わない。
-
バラツキを考慮して平均を補正...
-
統計学の二乗平均がわからない
-
比率(%) の平均値を算出する場...
-
標準偏差の和と差
-
得点を補正する方法について
-
平均点と標準偏差から最低点を...
-
CpとCpkの計算方法
-
計数秤での員数不足対策について
-
平均値と標準偏差からテストデ...
-
S管理図の管理限界線の求め方に...
-
平均との差を標準偏差で割ると...
-
滞留してしまう人数の計算方法
-
[Excel]VBAを使って各クラスの...
おすすめ情報