
昨日、大手家電店で購入したエアコンの設置をしてもらったのですが、エアコンから出てる管が壁沿いに取り付けてありませんでした。見た目にも汚くやり直してもらいたいと思っているのですが、そんなことは可能なのでしょうか?追加料金とか要求されるのでしょうか?
↓わかりにくいかもしれませんが横から見た図(プロポーショナルフォントでなく等幅フォントで見てください。)
天井
■■■■■
□■
|■■■
\ ■壁
\■
室内 ■|
■□
私は仕事中でしたので立会いは彼女だったのですが、彼女曰く「要領の悪そうな人が一生懸命やってたけど、「これ以上は無理です」って言われたので仕方なくはいと答えるしかなかった」とのことでした。
あと、携帯で撮影した画像があるのでUPしたいのですがどうすればできますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
結構いい加減な仕事する人が多いので、おかしいと思ったら指摘したほうがいいです。
ちなみに、うちのケースですが、1台は引越し、1台は新規購入だったのですが、どちらも取り付けはちょいともめました。以前、賃貸物件のときも、1回大失敗されて、壁紙張りなおしという(排水が壁紙と壁の間に流れ込んでしまった)事件がありました。
素人だとおもって、いい加減なことを言ったりしてきますので、おかしいだろう!ということをきっちりいったほうがいいです。
あと、他の方も書かれていますが、きれいに仕上げるなら化粧カバー(ハードカバー)がお勧めです。が、多分5000円~1万円以上、特に、複雑な形だと高くつくと思います。そのあたりも検討して見られては?
No.9
- 回答日時:
#3です。
契約の段階で付けることになっていたならば契約不履行ですよね。契約書かなんかは残っていますか?それがあれば無償修理を要求しても全然OKです。これから暑くなってくると電気店も大忙しになって、更に適当な対応になってくるので早めにけりをつけましょう!がんばって!No.8
- 回答日時:
昨年エアコンを取り付けましたが、
水平もしくは外へのパイプ側がやや下にならなくてはいけないのに逆方向に傾いていたので、
購入した家電量販店に電話してやり直すように言いました。
同じ人間を行かせてやり直させるというので、
そもそも壊れた旧エアコンのフロンを全部空気中に放出して処理するなど
いい加減な仕事をしていて信用できないから別の人間をよこせ、
と言ったところ、ちゃんと別の人間をよこして
きちんと取り付けてもらえました。もちろん無料でした。
というわけで電話して別の人間をよこしてもらいましょう。
No.6
- 回答日時:
こんばんは~アドバイスします^^
夏になり、暑いですよね。
量販店も、忙しい時期かも。
詳しいことは判らないけど、この忙しいときに
クレームの処理は、家電店担当の方も大変でしょう。
下請け業者に、クレーム処理を依頼しないといけないし、なんとなく、言いにくいのかな^^
対応してもらうにも、処理の誤差は多少あると思います。
この場合、ご近所で他の施工したのと比較してクレームしたら、どうでしょう。
家電担当の人も、善意に対応しやすくなるのでは?
あと電話でのクレームの際は、最後に必ず担当者の名前を確認して、OOさんですね、よろしくお願いしますと言う!
こんなんで、ど~かな?
No.5
- 回答日時:
所詮、量販店の工事屋さんなんて適当な人が多いのでそんなもんでしょう。
特に最近は商品に工事代込なんてあるから、工事屋さんもあんまり儲からないし手間かけるのがめんどくさいんでしょう。
先の人もおっしゃっていたように、購入のときの細かい打ち合わせをしなくてはなりませんね。でも、店先の人では工事のことは詳しくないので、結局は中途半端になるケースが多いです。
No.4
- 回答日時:
鉄筋コンクリートの建物で、梁の部分に室内機がつき、貫通穴は壁の部分に開けたのですね。
体裁よくするには、化粧カバーに収めることですが、その前に注文、契約はどのようなされたのでしょうか。
大手家電店とのことで、「標準工事費○○円」として契約されませんでしたか。あるいは、「標準工事は本体売価に含む」などだったかも知れません。
これらの「標準工事」とは一般に、木造建物で、室内機の真裏に穴を開け、その直下に室外機を直置きするだけです。
化粧カバーを使ったり、室外機を高いところに取り付けたりするときは、別途に料金がかかります。
今回、やり直すことは、物理的にはできるでしょう。
追加料金がいるかいらないかは、質問者さんが事前に室内外の状況を詳しく説明した上で、契約を結ばれたのかどうかにかかっていると思います。
この回答への補足
うちはマンションなので穴は用意されていました。工事費は本体とは別で、平日は5000円引きということなので平日にしてもらったのですが、適当にされるとは思いませんでした。
補足日時:2004/06/25 12:22No.3
- 回答日時:
大手家電店ということですが、購入時の契約の際に外壁の配管化粧カバーについて何か言われませんでしたか?
数年前に自宅のエアコンを大手家電店(コ●マ)で購入した際にそのことを言われて付けたことがあります。確か費用は1~2万円位だったと思います。
文面からすると単にずさんな工事だったようなので家電店にクレームをつけて再工事がいいと思います。もしかすると化粧カバーをサービスするかも・・・
化粧カバーは最初から付けてくださいと頼んでいたのですが、クレームの電話の時にカバーは付けないとなってますと言われてしまいました。改めて付けてくださいと頼んだのですが料金がわからないと言われたのですが、サービスしてくれるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠蔽配管内について 8 2022/09/15 13:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機の設置について。最近入居したアパートに新しく購入したエアコン設置工事を控えています。 9 2022/04/21 11:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【賃貸アパート エアコンが隠蔽配管について】 今更な話なのですが 昨年の夏、賃貸のアパートを契約しま 2 2023/05/07 16:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠ぺい配管の取り外し時の室内側処理について 3 2023/07/06 23:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 家電のTVショッピングや通販サイト。大型家電を買っても搬入や取り付け不可だった場合、どうなる? 2 2023/01/07 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコン取り付けの際、貫通スリーブを外されました
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
あれほど言ったのに、エアコン工事で、構造体に傷を付けられました。
一戸建て
-
エアコンの穴の開け直しについて
その他(住宅・住まい)
-
-
4
5年前のエアコン設置ミスに弁償(賠償)請求できるでしょうか
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
「エアコンを外して付け直すのは、最低でも 2万7千円以上の費用が掛かります。」と言われて!
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
エアコンの穴に室内側パテは必要?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
エアコンと壁の隙間から外気が入る?
その他(住宅・住まい)
-
8
エアコンの穴あけミスについて
一戸建て
-
9
エアコンの穴あけで室内側にパテ埋めがありません。
一戸建て
-
10
至急!エアコンのスリーブ位置について エアコン設置は可能ですか?(長文
一戸建て
-
11
工務店に怒ってます。 エアコンの穴スリーブの位置が高すぎて付けれるエアコンがありません。 その、現場
一戸建て
-
12
ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
エアコン室外機の傷について
-
200V 20Aのコンセントに...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ブレーカーの選定方法について
-
経理の方教えてください。 エア...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
エアコンを暖房として使う場合...
-
停電時の発電機ですが200Vエア...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンにエアーカットバルブ...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報