
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コントロール パネル→管理ツール→コンプーターの管理→記憶域→ディスクの管理
強引な仕方ですが、データを外付けHDDにコピーして、パーティションを削除。
目的のCドライブの前の空きを0MBにします。
後ろが空いたら、Dドライブのパーティションの作成とフォーマットです。
データを、戻します。
新規のインストールの時に、間違ってOSをDドライブに入れたのかもしれません。
起動ドライブは、Cドライブと見なされます。
普通はC→Dですが、D→Cでも構いません。
No.3
- 回答日時:
メーカー製のパソコンは Cドライブにほとんどのデータを保存している事が多いです
ドキュメント等に有る個人データはDドライブに移動すれば 改善されますね
またパソコンは使っている間に不要データが溜まります 不要データの掃除も1つの方法です
http://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501
http://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2539119
色々試したけど改善されない場合は 下記の様なソフトを使う方法も有ります
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
フリーソフトですが便利です
使い方は良く調べてチャレンジして下さい
パソコンのメンテナンスを時々すればトラブルは回避出来る事が多いです
No.2
- 回答日時:
前半については、パーティション操作ソフトをwindows上ではなく、単独で(CD起動などで)動かせばできるはずです。
後半について、
windowsインストールディスクからインストールすると、そのパーティションが何番目にあろうとも、起動したwindowsの入ったパーティションがCドライブになります。
マルチブートでも同じで、起動したwindowsの入ったパーティションがCドライブになります。
windows上で別のwindowsをインストールすると(いわゆるマルチブート)、「別のwindows」はインストール先のドライブ名になります。
たぶん、こんな事を経過したHDなのかと思います。
位置を変えるには、全て中身を棄ててから最初からやり直すのが早道です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- Excel(エクセル) エクセル終了が遅くなった 7 2022/04/19 12:11
- ドライブ・ストレージ SSD2基 システム以外のデータを全てDドライブに 6 2023/08/01 18:13
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- ドライブ・ストレージ クローン作製したHDDをもとのHDDに書き込むことはできますか 6 2022/11/27 13:36
- Windows 10 新しく購入したWindowsパソコンのディスクの容量を変更しています。 Cドライブの容量が元々1TB 9 2023/08/09 16:39
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleドライブとicloudは全然別物ですか? Googleドライブ内の容量が足りないため ス 3 2022/09/16 21:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブとボリューム
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
Dドライブのフォーマットが出来...
-
MacでCDが読めない
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
iMacでDVD-RWが読めないです。。
-
G5のDVDドライブが開かない
-
Dドライブを追加したいのですが...
-
imgファイルのマウント法
-
使用しているOSはWindows10です...
-
「pagefile.sys」と「hiberfil....
-
program file の中のcommon fil...
-
DVDの読み込み速度が遅くなって...
-
外付けHDD自動実行機能(AutoRun...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
osがインストールできなくなる現象
-
「Cドライブが壊れていますが、...
-
CDが取り出せなくなりました。
-
Macで、CPRMのディスクを観る方...
-
OSXで使えるCD-R/RWと使えない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
ドライブとボリューム
-
program file の中のcommon fil...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
-
「現在のボリュームラベル」を...
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
システムドライブがDになってし...
-
DVDの読み込み速度が遅くなって...
-
使用しているOSはWindows10です...
-
ハードディスクドライブがOS(C:...
-
Cドライブのウィルス対策ソフト...
-
windows98 cドライブの領域を大...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
iMacの中身を入れ替えてWindows...
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
消せないフォルダの消し方
-
外付けHDDにアクセスできません
おすすめ情報