
1ヶ月ほど前から、人と食事をすることが出来なくなりました。
どんなにお腹がすいていても、食事をみた途端食欲がなくなり、口に入れると吐き気がします。
そのせいで一口しか食べられず、一緒にいる人にも心配をかけてしまいます。
ただ、1人だったり、居酒屋のようにシェアをする場合は平気です。
「1人前を食べきらなければ」という状況がプレッシャーになっているのだと思います…。
このままでは仕事はもちろん、友人や恋人との付き合いにも支障がでてしまいそうで不安です。
以前のように普通に食事が出来る日は来るのでしょうか?
同じ様な症状の方、くわしい方、意見を聞かせてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自律神経失調症と、ただ自律神...
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
働きたくないです。 Fラン大学4...
-
夏が一番体調悪い
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先ほど自分にとって一番見たく...
-
高2女子です。明日、心療内科...
-
今年入ってすぐ、精神的に体調...
-
拒食症で水気のものが飲めません
-
トラウマから食事が楽しめません
-
学校へ行こうとすると吐き気が...
-
食欲不振
-
ここ数日頭痛、吐き気、顔だけ...
-
外に出る、人が沢山いる、怖い...
-
嘔吐恐怖症で吐きたいのに吐け...
-
不安障害による感覚過敏で悩ん...
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
臭いオバサン!
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
話しているときに音を立てて息...
-
彼女の寝すぎについて。
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
こんにゃく食ったら吐き気や悪...
-
こどもの嘔吐・・。
-
心療内科掛け持ちって出来ます...
おすすめ情報