
中学生の娘が容姿でいじめられています。
私はフツーの容姿ですが、旦那はちょいブス..で娘は旦那に似てしまいました。
もちろん娘の存在は可愛いのですが、容姿は.....って感じです。
なんとかしてあげたいのですが、顔の輪郭が大きいのとおちょぼ口•キツネ目のアンバランスさは整形でどうにかなるのでしょうか?
小学生の頃はお洒落が好きで、よく笑う子だったのですが、中学に入ってからお洒落もしなくなり引きこもり気味になり、笑わなくなりました。
娘に対し、弟は私の祖父(沖縄系の顔)に似てイケメンでモテモテなので、余計にそれも相まって辛そうです。
娘に申し訳ないです。
なんとかしてあげたいです。
何方かお力ください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
No.3の方と同意見です。
読ませていただいていて、一番残念だと思ったのは
親(しかも同性)である質問者さんに、外見の事を不憫に思われている事だと思いました。
単純に整形を考えるのではなく、
少しでもそのお顔を活かせる方法を一緒に考えてあげて欲しいです。
パーツが美形でなくても、愛嬌があれば問題ありません。
世の中、どれだけ美男美女がいるかと考えてみれば、
そういう人の方が圧倒的に少数です。。。
一見美形に見えたって、実際はなんっちゃってイケメン・美女が多いですよね。
ほぼほぼファッションとメイクとヘアスタイル。
雰囲気美人というか…。だましだましですから。
でも、それで良いと思います。
個人的に、エグザイルのメンバーの方々も、
ファッションとダンスでそれっぽく見えてますが、
顔を見てみれば、たいした事ないと思っています…。
(ファンの方には申し訳ないですが…。)
ぶちゃいくをネタにしている女性芸人さんや女優さんもいますが、
皆さん、外見で人を不快にすることはありませんよね?
どの方も、愛嬌とユーモアとオシャレさがあると思います。
自分を活かして、そこにいろいろプラスしての姿だと思います。
明るさ・清潔感。
この2つが人に与える中でとても大切だと思いますので、
そこを伸ばしてみてはいかがでしょうか?
まずは、ヘアスタイルのチェンジを!
黒髪でも可愛らしくしてくれるようなオシャレな美容院で
やってもらってください!!
トリートメントもしてもらって、つやつやの髪に^u^
関西の方でしたら、おすすめの美容師さんをご紹介できるんですけどね…。
メイクは少し早いと思いますが、
例えばですが、基礎化粧は初めてもいいと思うんですよ。
最初に、顔の産毛を剃っておくとより良いと思います。
眉毛も、少しくらいなら、整えてあげてもいいと思います^^
きちんと入浴して毛穴を開き、泡洗顔。その後、化粧水+保湿液。
朝は、水洗顔後、化粧水+UV。(CCクリームもおすすめです。)
そこに無色のおしろいやベビーパウダーをつけるだけでも、
きっと綺麗に見えるはずです♪
唇は、薄〜い色付きのリップクリームあたりが良いと思います。
学校では、制服なので、着方をあれこれすることはおススメできませんが、
持ち物をオシャレにしてあげることはできると思います。
文房具、バッグ、スニーカーなどですね。
自分よりも、オシャレなものを持っているコって
なんかかっこ良く見えたりするんですよね…^^;
自分ではないものを持っている大人みたいで。
夏休みなので、お洋服もオシャレにしてあげるといいと思います。
「似合わない」じゃなくて。なんでもやってみるのが良いと思います。
ファッションは、いろいろありますから。
絶対に、どこかで似合うスタイルが見つかるはずです^u^
ここは、同じ女である質問者さんが、
リードして上げて、女の子である楽しみ方を教えてあげてほしいと思います。
まだまだやれる事はたくさんあるはずです。
思春期のお年頃ですし、
心ないバカに言われた事で傷ついてしまったことで
きっと自信をなくしてしまったんだと思います。
人に、外見の事をとやかく言える権利なんて誰にもありません。
そこを、あれこれ言って来るヤツの方が愚かで情けないんです。
そこだけは間違いない事ですので、
堂々としてればいいのですが、
中学生はまだまだ世界が狭いので視野も狭くなりがちです。
引きこもりになるのをそのまま見るだけになるくらいなら、
無理矢理でも良いから、連れ出して、思いっきり変身させてあげてください。
夏休みですから、時間はありますし…。
(お金はかかるとおもいますけども…^^;)
質問者さんが一番娘さんの良い所・好みを知っていると思いますので。
娘さんの為に、旦那さんとご相談してでも奮発してあげてほしいなと願います。
長々と失礼致しました。
少しでもご参考になれば幸いです。
すごくハッとしました。
小学生の頃は雑誌も読んでお洒落大好き!だったのに、中学に入り、どんどん服装も含め何もかも地味に適当になり、私もそんな娘を見てて心が痛んでおりました。
お洒落な格好をクラス会でして行ったらどうも笑われたみたいで...
ただ、元はお洒落好きなので夏休みの間に色々と一緒に勉強して、なんでもやってみようと思います^^
回答ありがとうございました!
ちなみに関西在住ですが、美容師さん教えていただいてもよろしいでしょうか?
No.7
- 回答日時:
わたしが小学生の頃に、『美人ではないけど、愛嬌があるね』と学校の先生に言われた言葉を今でも覚えています。
親からも、『あなたはわたしたちの悪いところを引き継いだね』『整形出来るよ?』等、ネタとして言われたりしました笑。酷いですよね、今思うと。
しかしわたしは質問者さまのお嬢さまと同じで、おしゃれがだいすきでした。
それがわたしの全てでした。
そこから派生して人生を送ってると言っても過言ではありません。
現職はアパレルではありませんが、長くアパレルで過ごしました。
要は、心の持ち様です。
ブスだからって落ちてるようじゃ、この世に生かされた意味はありません。
沢山の生き方がありますから、何とでもなります。
問題は母親である質問者さまです。
貴女が見下してるのがお嬢さまに伝わっているのでしょう。
応援出来ないのですか?
おしゃれして、メイクして、ほら、またかわいい貴女が発見出来たわねって、女性として褒めてあげられませんか?
同性として、親として、ちゃんと話してみてください。
彼女の新しい生き方をいっしょに模索してください。
まだお嬢さまは中学生、勿体無いです。
整形なんて、親の貴女が斡旋するなんて、何か違うと思いませんか?
ご回答ありがとうございます。
整形は娘が自信を取り戻すきっかけになるならと考えておりました。
ただおっしゃる通り、お洒落好きだった娘ならメイクもきっと楽しめるはずですし、一緒に娘が自信を自分自身に持てるように模索してみます。
No.6
- 回答日時:
No.4です。
お返事ありがとうございます。
おすすめの美容院ですが、
京都の四条河原町にあります。
京阪(もしくは地下鉄)の三条駅(もしくは京都市役所前)から
徒歩10分弱のところにある
「Anche」(アンチェ)という美容院です。
スタイリストさんは、店長さん。
神戸コレクションなどにも参加されていたり、
現在では、その店長さんに技術を指南して欲しいということで、
美容師さん対象の講師もされている方です。
神戸や大阪など遠方からもわざわざ通われるお客さんも多く、
関西のモデルさんもいらしてるようです^^
とにかくセンスとこだわりのある方なので、
自分の髪質や性格なども考慮しつつ、
次やその次のヘアスタイルの事も踏まえて提案してくださったりもします。
わたしは、いつも丸投げしてまして…^^;
たまに自分の中では、
オシャレ過ぎかもしれない…なんて思う事もあるんですが、
結果的に、周りからはとても好評で、いつも驚きと感謝の気持ちがあります。
お値段もそこまで高くないと思いますよ〜。
カットで…4000〜6000円くらいだったと思います。
私は、カットとトリートメント、スカルパンチ(というこの店しかできないケア)を
毎回してるんですが、それで1万円前後です。
スカルパンチは500円くらいですが、
めっちゃめちゃ気持ちいいのでおすすめです^u^
毛穴がスッキリしますよ〜!
他人にオシャレの事を笑われる…とは。。。
巨大なお世話だと言い返して欲しいくらいですね…。
おしゃれにしても、何にしても、
自分から動かない・チャレンジしない人程、
そういう人を笑ってからかうんですよ。
それだけ自分に自信がない証拠だと思いますから。
娘さんには、そう伝えてあげて下さい。
自分の好きな事を貫く人の方が、ず〜っと魅力的だよって^u^
Anche HP
↓
http://anche.fem.jp
店長さんは、お客さんがとくに多いので、
予約の電話をしていただいた方がいいです。
(※店長さんは火曜日がお休みです。)
ぜひ。
少しでもご参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
まず「モテるモテない」という競争を日常的にしている集団から娘さんを遠ざけた方がいいのではと思います。
ほかのこと、勉強とかスポーツとか芸術とか、そちらを優先した学生生活のすごし方を後押しして差し上げたらと思います。
心が強くてセンスいい服・センスいいものを選んで着てれば問題なし!っていうところまで行けばいいですが、そうじゃなくて引きこもっているのですよね…。
また、あたりまえですが「ブスだから整形したらー?」という態度で娘さんに接したら非常にまずいだろうと思います。
どうもお洒落な格好をしてクラス会に行ったら笑われたみたいで....
私自身娘の容姿に自信を失いかけていましたが、態度を改めるべきだとは思いました。
回答ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
一般的な話になりますが、
容姿の整った人は、それだけで良い人と思われやすい上、望まない相手が近寄って(群がって?)来るため、常に警戒しながら、相手を選別しながら生きなくてはいけません。
その苦労は当人にしかわかりません。
逆に、個性的な顔立ちの人は、外見だけでない、その人をキチンと見てくれるひとが近付きます。
よって、近づいてくる「数」は限られて来ますが、本当の「いい人」にめぐり合える確率はぐん、と上がります。
今一番いけないのは、親のあなたが自分はフツーだけど、「この子は醜い」と思って彼女に接していることです。
その気持ちが余計にお嬢さんを傷つけていませんか?
もし仮に、顔を変えても、きっと何も変わらないと思います。
自分は個性的、と父親譲りの顔を誇りに思えるよう、親として「あなたはとてもステキなのよ」ということを話してあげて下さい。
>今一番いけないのは、親のあなたが自分はフツーだけど、「この子は醜い」と思って彼女に接していることです。
その気持ちが余計にお嬢さんを傷つけていませんか?
確かにそうかもしれません...
容姿のことでいじめられてると聞き、劣ってるのか...と意識してしまっていたところがありました。
娘自身が容姿に自身が持てなくなっている状態から好きにさせるのは難しそうですね..
No.2
- 回答日時:
中学生ということですので
一緒にメイク道具を買いに
行かれてはどうでしょうか?
私も中1の後半からメイクするようになりました。
同じブスでも化粧気のあるブスと
スッピンのブスでは
身なりに気を使っている感が出るので
オススメです。
それに化粧で幾分マシな顔になるな〜と
自信も持てます(笑)
今は整形メイクとかありますし
元の顔がブスでも化粧でどうにかなります。
整形はその後で考えましょう。
No.1
- 回答日時:
それは、他人が答えられる問題ではないですね。
家族全員で話し合い本人が整形を望かが一番大切です。私は産まれてすぐに頭を手術して、60針縫った跡があり、そこからは髪は生えなくて、幼稚園から高校まであだ名はフランケンシュタインでした。学校は基本的に男子は坊主だったけど学校は髪を伸ばしていいと言いましたが私はのばさなかったです。別に何を言われても気にしなかったし、外見で近寄らない人と友達になるつもりもなかったから。要は、本人がどうしたいかですから、きちんと話し合い本人の意志を尊重しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
巨乳好きの男性に質問です。 顔...
-
嫌われていないのに陰で笑われ...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
一般的に欧米人の容姿が綺麗と...
-
68歳の男性に片思いしてしま...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
最初に彼氏(彼女)に裸を見ら...
-
他人をジロジロみるのは失礼な...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
意地悪をする人しない人の違い
-
知らない人にLINE IDを渡されま...
-
光の加減によって顔が違います
-
すれ違いざまに悪口を言う人間...
-
相談です。知らない人からきも...
-
私は頭の形がすごいコンプレッ...
-
マッチングアプリで顔写真を送...
-
人の顔を見て笑う女
-
通行人にすれ違い様に手で顔を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooのみんなは冷たいよね...
-
職場で悪口ばかり言う人につい...
-
他人のために生きる? 他人に感...
-
歳をとっても日々勉強し続け、...
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
最初に彼氏(彼女)に裸を見ら...
-
何故か張り合われる(ライバル視...
-
68歳の男性に片思いしてしま...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
巨乳好きの男性に質問です。 顔...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
愛知県の人って他県の人に比べ...
-
彼女としての自信が持てない こ...
-
女性が18禁エリアに入るのはキ...
-
外見で嫌われる、辛いです。
-
男性が下を向く理由
-
40半ばだけど、タトゥー入れて...
おすすめ情報