
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基準の話は知りませんが、地域によって設置方法にバラつきはありますね。
交差点手前(停止線)に合わせて左設置している場合もあるし、
当然それでは停止したクルマから信号が見えないので補助信号を
対向車線側の交差点手前信号機の裏面に設置したりする。
設置方法だけでなく信号パターンも地域ごとに違います。
赤赤が極端に長いとか短いとか、
全国行脚しているプロドライバーや転勤族の人なら思いつくところはあるかと思いますよ。
僕も質問者さんと同じ経験がたくさんありますね。
非現実的な車間距離空けて停止していれば見えるでしょうけど、
信号待ちで10Mも車間空けますかね?
中途半端にあけていたらその交差点の通過容量が下がって渋滞ですね。
空いてるスペースをすり抜けてバイクがスラローム走行して飛び出てたり、
相当な街でもその空いている空間を利用して無理に渡ろうとするジジババがいる。
運転経験が多い人などは知らないうちにそれを避けるから適切に詰めてしまう。
地域によってはこんなこともあるようですよ。
車間空けて停止したら後続のヤンキーがビックリして急停車。
怒って金属バット持って出てきて
「おいコラ!なんで車間空けて止まってん?ワレは当たり屋か!?」
とか因縁つけられたりね。
当人が安全だと信じて疑わない行為でも周囲と歩調が合わないと危険行為です。
運転経験が少ない人ほど安易に「車間あけよ」と言いますが
却ってそれが危険を誘発することもあります。
まあそれで事故しても悪いのは相手ですが、わざわざ事故を誘発する行為が
果たして安全運転と言うのでしょうかねぇ。。。
脱線しました。
一般的な「前の車両のタイヤが見える程度」の位置に停止したくらいでは
前方の信号なんか容易に見えません。
特にハイデッカーのバスの後方についたペッタンコのスポーツカーなんかでは
潜望鏡でもつけないと絶対に見えませんよ。
(見えると言っている人は背の高い巨大なミニバンでも乗っているんでしょうね)
そういう場合どうなっているかと言うと、前方車両の動きを信頼して
自身も見切りで前進しているってところでしょうかね。
もちろん交通法規無視の危険な話ですけど、そういうのができちゃうのが
プロとかセミプロとか言われる連中。
たまに経験浅い子がマネして交差点のど真ん中で止まったりしてますけどね。
まあ中には自分が認識するまで前進しない人もいますよ。
大型車がノロノロ前進して前方に空間が開き信号機が現認できるまで3~5秒待機。
でもね、そうしていると後続車両が「ノロマ!どけ!」と言ってプープー鳴らしたり
酷いと窓から顔を出して罵声を浴びせながら追い抜いていく。
「5秒も待ってたら信号が変わっちまうだろうが!」がそういう人らの言い分。
とある地方ではこれ本当の話です。
で、そういう連中が多いとか少ないとか、性格的にせっかちが多い地域とか
そういうのが加味されて地域調整されている、というのが実態じゃないかと思います。
だから巨大ミニバンばかりの地域では問題にならないし、
スーパーカーばかりの地域では別な設置方法になっているんじゃないかと思います。
1回の信号パターンで3台くらいしか交差点を通過できなくても
誰も文句言わない地域ではほったらかしでしょうね。
きっと質問者さんの地域はそんなところだと思いますよ。
温暖な地域じゃないですか?
もう何十年も交通事故の統計取っているはずですから
その地域でもっとも安全な設置パターンになるものであって、
それには全国共通の設置ルールとかはないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/16 01:49
回答どうもありがとうございます
長文読まさせていただきました。おっしゃることよくわかります
自分もあまり深く考えずに質問していしまったとあとから思いました
そうですね、単純に信号位置だけでなく交通量、地形とかいろいろな要素が
関わって信号機は設置されるべきだなと思います。
mmks31さんの回答から単純な基準では難しいということがわかりました
よって早いですがこれにて締め切らせていただきます
みなさんありがとうございました
No.3
- 回答日時:
で、黄色か赤が見えて急ブレーキをかけて後ろの人に追突されたら、あなたは自分の正当性を主張するのでしょうか。
事故を起こさないことこそ最優先だと思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
卒業検定で落ちた
-
リアフォグランプを点けて運転...
-
信号待ちで停車するとき
-
運転慣れていない時(初心者)...
-
ルームミラーで後ろの車がどの...
-
高速道路でのバイク二人乗りの...
-
路上教習中なのですが、後ろの...
-
車の運転で後ろの車の車間距離...
-
近すぎる後続車に車間距離をと...
-
渋滞吸収車に関する質問
-
遅い車両って
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
交通違反での審査請求について
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
信号待ち停車でうっかり店の出...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
信号待ちで停車するとき
-
卒業検定で落ちた
-
車の運転中、前の車のスモーク...
-
ウィンカーも出せない又は煽り...
-
ルームミラーで後ろの車がどの...
-
後続車のハイビームが眩しい。...
-
運転慣れていない時(初心者)...
-
後ろに車間が近い車がいた時の...
-
車の運転で後ろの車の車間距離...
-
リアフォグランプを点けて運転...
-
後ろの車が煽ってると感じる距離
-
路上教習中なのですが、後ろの...
-
近すぎる後続車に車間距離をと...
-
雪道で、 歩行者に気づいた前の...
-
車間距離 シール ステッカー
-
40キロ道路を60キロで走行中に ...
-
今朝、通勤時に前の車を少々車...
-
渋滞吸収車に関する質問
-
踏切前に一時停止がなぜ必要?...
おすすめ情報