重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

非上場企業についての質問です。
会社の自己株式を、取締役や他の株主が購入することはできますか?
できるとしたら、株主総会の承認が必要ですか?

A 回答 (2件)

定款にはどのように定められていますか?


その内容次第です。

一般的には取締役会の承認が必要となっているのが多いです。
    • good
    • 0

「購入する」ということは、既に発行されて誰かが持っている株式を、別の誰かに譲渡するということですね?



非上場株式会社のほとんどは、株式の譲渡制限がついています。その場合は、取締役会の承認がないと譲渡が出来ません。取締役会で第三者への譲渡が認められれば可能ですが、譲渡価格をいくらにするかによっては課税される恐れもありますので注意が必要です。

「譲渡」ではなく、新株を発行し第三者に割り当てる場合はまた別のやり方になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!