dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンオイルを自分で交換していますが、ドレンプラグの交換用のものがホームセンターなどで売っていて、なるべく交換しましょうというように言われていますが、締めすぎなどでドレンプラグのねじ山が変形したりするのであれば、エンジン下部のオイル抜きの雌ねじも傷まないのでしょうか。
見た感じ、相手はアルミのような気がします。ちなみに愛車はステップワゴンRK1型です。

A 回答 (11件中11~11件)

基本的に其処まで馬鹿力で締めるものではないでしょう?、



ピッチ一杯まで手で回して後はメガネレンチで軽く一締めで十分事足ります、
角をナメて使い物にならないなら要交換ですが、基本一生物です、
途中でドレンプラグを交換する必要は全く以って必要有りません、

今までの交換時はどうされてたんですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどわかりました。頭の角をなめる場合がありますね。私はいつもめがねレンチを片手で思いっ切り締めています。理由は、緩めるときに凄い力でやっと緩んだためです(車屋が締めたもの)。ただ、PIAAのドレンワッシャー(アルミ)のパッケージに、締め付け不足に気をつけてくださいと書いてあるので、思いっきり締めているのですが、やめたほうがいいかもという気がしてきました。

お礼日時:2015/08/24 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!