プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて投稿致します。
どうかお知恵をお貸しくださいm(__)m

都内の産科についての質問なのですが、
現在妊娠しておりまして、産科を検討しています。

私は港区在住で、年齢は31歳、妊娠して現在9週目の初産婦です。

そろそろ分娩する産科を決めなくてはならないのですが、地方出身の為都内に知り合いも少なく、
出産に対する知識も、只今勉強中ではございますが、あまりありません・・・。

そこで質問なのですが!!

都内で出産された皆様は、どのようにして病院を決められましたか?
決めては何だったのか、そして、その病院にして良かった事、悪かった事、もっとこうして欲しかった事など、体験談!!お聞かせ願えませんか!!


私の希望としては、日本赤十字病院か山王病院か愛育病院の三択で悩んでおります。

水中出産、和痛、無痛、普通分娩でも、なんでもかまいません。
と言いますか、分娩スタイルのこだわりは今現在、よくわからないないので、ないのです・・・。

なので、皆さんのお話しを参考に、自分に合ったもので、と思っております。

私が調べた結果ですが、
日赤では、なるべく自然な分娩を進めており、水中出産もできるとの事。
費用は相部屋だと60万ほどかと。

山王では、和痛分娩を進めており?芸能人がよく利用し、食事が大変美味しく
費用は100万~かと。

愛育では、皇室も利用したというブランドと安心感で
費用は80万~かと。

ざっくりそんなイメージです。(乏しい知識でごめんなさい)

この際費用は惜しまず、良い思い出となる産院にしたいのです。
なので、山王にしようかとも思いましたが私、お友達も欲しいので、
山王は全個室なのでお友達が作りずらい?やっぱり相部屋で日赤?
山王は通常の二倍程費用がかかるそうですが、それほど良いのか?
食事は豪華に三時のおやつまで出るそうですが、それって残すのもったいないからって食べると、
妊娠線が出易くなったり、産後に体重が戻り辛い?
なんて考えており、謎だらけで答えも無く、とても決められません・・・。

病院によって指導方針も違うらしいですね?

参考にしたいので、どうか皆様お知恵をお貸しくださいませ!!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
よろしくお願い致します。m(__)mm(__)mm(__)m

A 回答 (2件)

列挙されている病院ではないですが、都内の大学病院で出産しました。


私も分娩スタイルにこだわりはなく、旦那さんの仕事先と(出産前後は里帰りしたくて)実家から近いところで探しました。
日中の出産だったら旦那がかけつけやすくて、会社帰りにお見舞いもしやすいかなと。
面会時間内に仕事を終えてかけつけられないと、平日なかなか赤ちゃんに会えないと思います。
後は、出産何が起きるかわからないので、いかなる時も対応が可能な総合病院や大学病院にはしようと決めていました。

私は母乳育児にそこまでこだわりがなかったので、母乳育児を強く推進している点などでは選びませんでしたが、こだわりがあればそこもポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり近場で、いかなる時も対応可能な病院だと安心ですよね。
母乳育児の方針も病院によって違うらしいので、
よく検討して産院を決めたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2015/09/01 19:53

私は、都内(23区外なので、正しくは「都下」ですが)の、


中規模の私立病院で出産しました。
近くに大規模な病院があって、万一の場合は連携が取れているため、
特に不安はなかったです。

検診と分娩を同じ病院でするのなら、通いやすさは大切です。
お腹が張ったり出血があった場合に、病院まで遠い!では、大変です。
検診は近所のクリニックで、分娩のみ大きな病院で、とお考えなら、
受け入れについてそれぞれなので、病院とクリニックに確認してください。

妊娠線は、妊娠中に出るものなので、入院中のおやつは関係ないと思います。
私がお世話になった病院でも、おやつは出ました。
だけど、甘さ控えめのパウンドケーキやスイートポテト、
小さなおにぎりとか、お乳の素となるメニューでしたよ。
その点は、病院なのでよく考えられています。
プラス、夜食も出ました。
赤ちゃんの世話で夜中も起きているので、お腹がすくんですよね・・・
食べなかった人は、翌朝食堂に返す決まりでした。
夜中に赤ちゃんを預かってくれる病院と、絶対に赤ちゃんと同じ部屋、
などと、それぞれスタイルがあります。
私がお世話になった病院では、新生児室に「札」のようなものがあって、
・泣いたら呼んでください
・休みたいので、新生児室で預かってください
・部屋に連れて行きます
の3つがあって、赤ちゃんの脇の箱に立てておくと、そのとおりに対応してくれました。

分娩スタイルは何でも構わない、ということなら、第一に予算、
次に「通いやすさ」です。
あとは、#1さんがお書きの、母乳に対する考え方でしょうか。
ストイックなところも中にはありますので、そこまで母乳にこだわりがない人や、
努力しても出ない人にとっては、辛い思い出になってしまうかもしれません。
選択肢を3つに絞った理由が分からないのですが、
特別な理由がないのなら、その3つ以外にも良い病院はたくさんありますよ。
それと、もうちょっとお安いところも・・・

お大事になさってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!
とても参考になりました(^^)
病院でのおやつは出産後なので、妊娠線は妊娠中に出るものですものね。
関係なかったですね。よくわかっていなったのですが、わかりました!
母乳に対する考え方も、病院によって違うのですか。
そこまで考えていなかったのですが調べたら、日赤がスパルタ指導で山王が特に厳しくなさそうです。
退院後の赤ちゃんとの生活を考えると、ストイックに指導して頂いた方が後が楽なのでしょうか。
私は港区在住なので、近場で検討しており、日赤か山王の二択まで絞れました。
これからもっと情報を得て、産院を決めようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2015/09/01 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!