アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、七才の七五三を迎える娘がいます。
3歳の七五三の時に、お宮参りの時の着物の上に被布を合わせたのですが、その際、被布とセットで着物を購入しました。今年の七五三は、その着物に袴を合わせようと思うのですが、変でしょうか?

3才の七五三参りの時、袴の子供さんが結構いて、可愛かったので、七才は、袴にしようと両親と決めていました。
着物のことは、全くの無知なので、着物の身丈が短いですが、袴をはくので大丈夫かな?と安易に考えていますが、おかしいでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

女児の七五三の晴れ着に袴?と思って検索したら、今はそういう格好もあるんですね。



身丈を気にされていますが、身丈よりも裄はどうでしょうか?
おっしゃる通り、袴をはけば裾が短いのは大丈夫ですが、裄が短いのはごまかせません。

普段着なら揚げをせずに着せてもいいと思いますが、七五三なら縁起をかついで揚げをして着せたいところです。
ですから、どれだけ揚げをしてあるかによると思います。

揚げをほどいた着物を着せてみて、手を斜め下45度におろし、手首の骨が完全に隠れるくらいまで裄丈があれば問題ありません。
手首の骨が完全に見えるくらいまで揚げをし直して、着せてあげましょう。
揚げをしない状態で骨がみえてしまうようなら、残念ですが七五三で使うのはやめた方がいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
裄丈 ですが、現在の状態で、手間接が見える長さでしたので、大丈夫ということですね❗
よかったです。着物に浮いたお金で、可愛いドレスを買ってあげようと思います。

お礼日時:2015/09/07 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!