

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
接続によるノイズがのっかっているみたいです。
接続したケーブルに異常がないか、また端子が汚れていないか確認してみてください。
ちなみにおいらはSONY SAS-SP5SETを使っています。
2つの出力端子がありますが 片方を無接続にすると
上下するノイズがのります。<一応購入先の家電量販店で調査しましたが現象が出ない事から、自宅内で発生する何らかのノイズで映像が乱れるようです。
ありがとうございます。
ちなみに、家のは東芝のRD-XS41です
テレビの予約を入れるのにパソコンとスカパーつなげてたりしてますがそんなとこからもノイズの発生源
につながるのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サウンドバーでHDMIが足りない...
-
HDDレコーダー1台を液晶テレビ...
-
テレビ、レコーダー、サウンド...
-
DVDとTVとアンテナの接続
-
VHSからDVDへ・・・・
-
DVDプレーヤーorノートパ...
-
BRレコーダーを通し地デジを視...
-
一台のテレビにDVD二台を接...
-
1,2kブルーレイレコーダー...
-
サイバーショットについて
-
DVDレコーダーとムービーに...
-
macにDVDレコーダーなどをつな...
-
iPadでテレビを見れますか?
-
BSパススルー接続
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
ダッシュボードの中からこのよ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
ビデオを再生する時に音声がで...
-
VHSビデオの修理は可能でしょう...
-
コンポーネントケーブルは映像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サウンドバーでHDMIが足りない...
-
HDDレコーダー1台を液晶テレビ...
-
プレステ5が映らなくりました
-
1,2kブルーレイレコーダー...
-
ブルーレイレコーダーを使うと...
-
外付けHDDの録画が再生できない
-
TSモード DVモード
-
テレビ、レコーダー、サウンド...
-
セットボックスとレコーダー2...
-
AndroidOneのs3-shを使ってテレ...
-
パナソニック ブルーレイ故障
-
DIGAとsmart TV boxが、うまく...
-
PCとブルーレイレコーダーの接続
-
テレビ録画用のHDD内のデータは...
-
DIGAを通してみると縦長になります
-
BRレコーダーを通し地デジを視...
-
レグザとDVDレコーダーの接続を...
-
ブルーレイレコーダーのコンセ...
-
BSパススルー接続
-
一台のテレビにDVD二台を接...
おすすめ情報