「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

タイトルの通りなのですが、
コンポーネントケーブルは映像ケーブル(コンポジット・黄)3本で代用可能ですか?
目的としては、市販DVD(主に映画)をプログレッシブ出力で見たい為ですが、
代用可能ならコンポジット3本の方が安いのでどうなのだろうと困っています。
(DVDの説明書には、「コンポーネント映像コードの代わりに、同じ種類の映像コード3本でも接続できます。」
とあるので、このケーブルとはコンポジットの事?と思った次第です。)
使用しているTVはSONY「KD-32HR500」で、DVDプレーヤーはSONY「RDR-HX72」です。
(TV側はD4入力端子・コンポーネント入力端子付き、DVD側はD1/D2出力端子・コンポーネント出力端子付きです)
現在、「DVD→TV」はS1端子で繋いでおり、TV側はD端子でPS2を繋いでいます。
DVDプレーヤー側にはD1/D2出力端子がありますが、
この場合、D端子・コンポーネント端子で画質の差が出るでしょうか?
また、D端子・コンポーネント端子での接続は画質的にどちらがお勧めですか?
あと、DVDソフトは全てプログレッシブ出力に対応しているのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

他の件はお答え済みのようですので本題の


「コンポーネントケーブルは映像ケーブル(黄)3本で代用可能ですか?」
(取扱説明書P17の件だとおもいますが)についてだけ回答します。
コンポーネントケーブル(赤・青・緑)の代わりに黄色の映像ケーブル3本でも代用可能です。
ただし、HX72のコンポーネント端子は黄色の映像ケーブルと同じRCA端子のようですが、
TV側の端子の仕様がはっきりわからなかったのでTV側も同じRCA端子になっているか
確認して下さい。TV側がBNC端子の場合は変換プラグが必要です。
接続の際は端子の色の対応をお間違えなく。
    • good
    • 1

コンポーネント端子とD端子では、コンポーネント端子の方が、画質的に有利と云われています。


HDMI端子>コンポーネント端子>D端子>S端子>コンポジット端子、という順に
なります。
    • good
    • 0

>>この場合、D端子・コンポーネント端子で画質の差が出るでしょうか?


ケーブルにより違いは出ます。D端子はコンポーネントを1本にまとめたようなものなので、画質の違いは良いケーブルを使った端子の映像がよくなります。PS2と一緒に使いたいのなら、DVDはコンポーネントでも良いですがコンポジット3本ではなくちゃんとしたものを買った方が良いでしょう。

>>DVDソフトは全てプログレッシブ出力に対応しているのでしょうか?
対応していないDVDもあるので、プレーヤがプログレッシブ化回路でプログレッシブ変換してくれるのです。対応・非対応はパソコンのDVDプレーヤを除いて見分けが付かないので厄介ですが、映画はほぼプログレッシブ対応でアニメはほぼ全て対応していません。

参考URL:http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
    • good
    • 1

下の方も仰っているように


 D端子>S端子>コンポジット端子
の順で画質に差が出てきます。

お持ちのテレビがSONYだということですが、AVマルチ端子はついていませんか?
AVマルチ端子の画質はD端子と同水準なので、DVDはD端子で、PS2はAVマルチ端子でつないだ方がいいと思います。
    • good
    • 0

コンポジットの黄とS端子ケーブルでかなり差が出ます。

またS端子ケーブルとD端子でもかなり差があります。TV側がD4ならDVDのDとTVのDを接続してPS2はS端子で接続した方がいいです。

参考URL:http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報