重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲーム機(WiiU、PS3等)をテレビに繋ぐ差込口が不足した為
HDMIセレクターの購入を検討しています。
(※セレクターにはゲーム機のみを接続しようと考えています)

グリーンハウスのGH-HSW301を購入しようかと思っているのですが、
ケーブルをどれにしたら良いか悩んでおります。

セレクターのHDMI規格がVer.1.3bらしいので、
Ver.1.4のケーブルは避けた方が良いのでしょうか?

購入は某家電量販店のネットショップを利用したいのですが、
規格をVer.○○で明記していない物もあり、
どれが対応するものなのか分からず決めかねております。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

グリーンハウスのGH-HSW301は値段の安さと自動切換という点で決めたのですが、
他商品の方が良い等のアドバイスもありましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>規格をVer.○○で明記していない物もあり、



結論としては、なんでも良いと思います。
以下、ウンチク。

HDMIのバージョン表記は禁止されていますので、逆に表示されている製品は
できれば避けたほうが良いと思います。特にマイナーメーカ製品。

バージョンは、本来は大は小を兼ねます。
つまり、1.4対応製品は、1.3aにも対応している。(対応しなければならない)
ですが、現実には、1.4と表示されていても一部に対応しておりますが、
1.3aを含む一部の機能には対応していない場合があります。
↑ このような現状なので、ユーザーが混乱しないようにバージョン表記が禁止されているのです。

更に、HDMIに1.3bなんて規格はありません。
1.3aのテスト仕様に1.3bがあるだけで、規格はあくまでも1.3aです。

あと、今回は、ゲーム機のみの接続とのことですので、自動切換えでも問題ないですが、
レコーダーや、STB(CATVのチューナーなど)も接続する時は、自動切換えは避けたほうが良いです。
ゲーム中にレコーダーの予約録画や番組表取得などが始まると、勝手にレコーダーなどに切り替わってしまうからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただき有難うございます!
バージョン表記が禁止されているとは知りませんでした!?
しかも、規格に1.3bが無いとは…
検討していた商品がバージョン記載&規格1.3bと記されていたので検討し直そうと思います。
今回は凄く勉強になりました!有難うございます!

お礼日時:2015/09/10 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!