
掲題の通りなのですが、ドアチェーンの交換を試みてます。
ドアも枠も鉄です。
ドアチェーンの交換をしたいのですが、ホームセンターで代わりの品を購入しようと思って、その商品の注意書きを見ると、「鉄のドア枠に付ける場合には、業者に依頼ください。」と書かれてました。
①ネジの位置が、仮に全く同じ場合でも、ネジをきっちり締めるのは難しいのでしょうか?
鉄の場合、一度開いたネジ穴を調節するには、どうすればいいのでしょうか?
②また、ネジ位置ば違う場合には、鉄にドリルで穴をあけてから、プラスにネジを締めることになりますが、鉄にドリルで穴をあける作業、その穴にちゃんとネジを締める作業は、やはり大変なのでしょうか?
日曜大工に慣れてる人なら、構造的にもおそらく簡単にできそうに思えるのですが。
ご教授の程、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたし達の世代は、鉄の丸棒を切り出して半円形に加工して、雌ネジと雄ネジをダイスとタップを使ってネジを切り文鎮を作ることを中学校の技術家庭で行いました。
ですので、ネジ穴が傷んでいたら直すことは無論、新たにネジを切るなんて事は経験済みです。もちろんタップやダイス、それぞれのハンドルや扱い方を身につければできるでしょうが、一度でも見たことがある人とそうでない人は・・あまりにもハンディがありすぎる。
最近のタップは以前のような三本セットではなくスパイラルタップで一本で作業します。下穴はネジの呼び寸法-ピッチで良いでしょう。M4×0.7でしたら下穴は3.3mm。単に雌ねじが崩れているのなら、リーディングタップなど修復用のタップをつかいます。
あながブカブカになっていたら、ワンサイズ上のサイズでネジを切りなおすか、ハンドナッターでネジ穴を作る。
なお、同規格のドアチェーン---公団用規格でしたら--ドアチェーン KJ-Ⅱ( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp … )、あるいは D-90( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp … )かD-91( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp … )のどれかでしょうから、同じ物を取り付ける事になります。
アパート・公団規格の扉でこれ意外の物がついたのを見た経験はありません。家庭用は瀟洒なものが色々あります。
大事な事は、取り付け位置です。これを間違うと機能しません。扉をいったん閉めないとはずせない位置につけます。
★作業自体は難しい物ではありません。盲腸を手術するのと変わらないですが、それができるかとは別の話です。
No.1
- 回答日時:
取り付け自体はいとも簡単。
ただ、ねじのゆるみが出ないような配慮か。しかし、正規品以外の品物の場合、それで品物が用を足すかは問題点として残る。
つまり、戸に対しての強度と、戸締め操作とチエーンが覗く隙間との関係と思われる。
なお、新しい穴に雌ねじを切る場合、下穴とタップ立ての操作の知識は必要。
(どんな道具とどんなサイズの錐を用意するか?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
【ネジなめた】ウォシュレット...
-
PS4のコントローラーの本体につ...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
戸建ての外壁材(サイディング...
-
壁の一部を塗りたい。
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
ルーフキャリアの外し方
-
PS5に拡張SSDをつけようとしている
-
安全な接着剤
-
インターホーンの親機の交換に...
-
ロレックスデイトジャストについて
-
fRP ボートにネジを打ちたいと...
-
自転車 ブレーキの六角螺子?...
-
ネジ山封印
-
これの使い方教えてください‼英...
-
マイナスドライバーの特殊?な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロレックスデイトジャストについて
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁の一部を塗りたい。
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
手すりの外し方が分からない
-
新宿区の粗大ゴミにこたつを捨...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
おすすめ情報