
質問です。
この度、念願の事務のバイトに受かったのですが、自分は今まで事務の仕事をしたことが無く(応募先は未経験可であり面接でも事務は未経験と伝えております。)正直 不安な所もあります。
事務の仕事は数日後に始まるのですが、その前にExcelや事務員の心構え等の予習をしたいのですが(特にExcelが知りたいです)、どう言った所から手をつけたらいいかわからず、皆様に知恵を拝借したいと思いこの度、質問文を投稿しました。
どうかよろしくお願いします。
追伸
PCは持っており、普段
趣味で触っております。PC内にExcel、Wordのソフトも入っております。(ソフトはどちらも2007使用です)
Word、Excelは昔、約5年程前に
職業訓練校で習いましたが今では殆ど忘れてしまっています…
ちなみにその時に使用したWord、Excelの教科書、参考書は現在、手元にございます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
何度か事務のバイトを教えていて思う事
エクセルが出来る出来ないはどうでもいい。
だってパソコンいじりだけが仕事じゃないもの。
何か用を言いつけられてとっとと動けるかどうか
知らない事ならどれだけ聞けるか、そして覚えられるか
新しい事をどれだけ知る気があるか(これがない人が多い)
周囲の皆とあいさつなりかかさず打ち解けられるかどうか(これもない人がいた)
こういったヒューマンスキルというのか、そういうのを大事に出来るかどうかです。
エクセルの事は、職業訓練校のテキストをおさらいするだけで十分だと思います。
私は初級の講座を受けて500円の本を買ってやってた程度です。検索したら関数系は出て来るからあまり覚えていません。
ワードは、覚えるも何も文字打つだけですものね。覚える事がそもそもない。
しかし、office系を知っているだけでは不十分です。
その会社だけで使っている会計ソフト等あるかも知れませんし、変なプリンタを使っているかも知れませんから、
実地で覚える事が出来るかどうかです。
No.4
- 回答日時:
「エクセルの出来る人」とか言われても、実際のところは空欄に数字を入れていくだけだったりします。
計算式や、ましてやif関数を自分で考えて入力しろって言うのはまずないと思いますよ。
だって素人にやらせて出た数字をもとに会社の経営数値などいじれますか?
まあ、ともかく悩まずに出社して働いてみてください。そんな難しい仕事なら「未経験可」では雇いませんから。
No.3
- 回答日時:
ちょうどいま休みですから、今がチャンスですね。
お手元にある Excel の参考書を、1ページ目から順にやっていくことです。
なお、5年前と言うとかなり前のVer.かもしれませんが、それなら新しいものを買ってきましょう。
まずは、薄いやつでいいでしょう。
意味が分からなくても、とりあえず、その参考書の言う手順を、そっくりそのまま真似てやることで、
「あぁこういうことか」というのも見えてきます。
これをしたらこうなる、という実際の動きを、自分の手を使い、自分の目で見ることで
大きく変わります。
あと、実際に仕事が始まった時に、たぶん困ることが出てくるでしょう。
たとえば、「並び替え」の方法が分からなかった。で、誰かに聞いて教えてもらい出来た。
こういう時には、専用ノートを作り、メモっておくとよいでしょう。
なかなか一回では覚えません。次に「並び替え」をするときに、周囲の人に聞くことは避けねばなりません。
また、ネットが使える環境ならば、ググれば簡単に出てくることもあります。
関数も基本的なものは押さえていく必要はあります。
最初は、SUM,SUMIF,COUNT,COUNTIF,VLOOKUP, あたりから入っていくとよいでしょう。
このようにして、知らなかったことをきちんと手元で控えていく。
忘れたらそれを見返す。
それを繰り返していくうちにどんどんマスターしていきます。
可能であれば、「どんな些細なことでもいいから、毎日新しいことを一つ覚えて帰る」。
この蓄積が大事です。チリも積もれば山となる。
あと助言としては、ショートカットを積極的に覚えたほうが良いです。
いつまでもマウスでこねくり回しててもスキルアップにつながりません。
特にエクセルに関しては、ほぼ9割がた、ショートカットで済みます。
時間と労力の削減に圧倒的な効果をもたらし、結果、あなたの腕が飛躍的に上がります。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機の添削お願いします。考えてはみたもののこれで良いのかわかりません。 志望理由はお客 2 2022/06/14 14:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 特許事務所、一般事務の志望動機の添削お願いします。 具体的に指摘していただけると助かります。 ↓ 私 3 2023/02/09 18:25
- 事務・総務 接客業から事務補助の仕事(事務未経験)に応募しようと思うのですが、志望動機がなかなか上手く思いつけま 1 2023/08/19 15:53
- 事務・総務 事務補助(数ヶ月)の仕事をしてみようかと思うのですが、事務経験がありません。 一応、MOSの資格はW 4 2022/08/26 16:49
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- その他(パソコン・周辺機器) 事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うの 9 2023/03/27 17:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書にwordとexcelは基礎的なことはできると書きたいのですが、何と書いたら良いでしょう?実際 5 2022/10/14 16:33
- 医療事務・調剤薬局事務 今接客業で仕事をしていて、医療事務への転職を考えています。 面接と計算問題の筆記試験があると書いてあ 2 2023/08/04 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
51歳男、大卒ですが、無能です...
-
「事務長様」って変ですか?
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
郵便局の計画事務のバイトって...
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
仕事が覚えられるか不安です。
-
郵便局の一般事務はどんな仕事...
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
大学の非常勤職員
-
昇進できないみじめさ
-
男性で一般事務の仕事をしたい...
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
事務屋と技術屋とどちらがお勧...
-
派遣社員の募集・補充について...
-
私立大学事務嘱託職員
-
履歴書の送付について教えて下...
-
試用期間中の異動について
-
事務とwebデザイナーどっちが難...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
OAクラークってどういう意味で...
-
昇進できないみじめさ
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
この中で事務系の仕事やってる...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
一昨日の研修でLINE交換した女...
-
学校事務員が忙しい時期について
-
任天堂 一般職の仕事内容につい...
-
大学の非常勤職員
-
警察事務か市役所か
-
事務員と工場作業員と両立が難しい
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
医局の事務
-
「書記」と言う事務の仕事
-
OA事務って何ですか
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
接客業と事務どちらが神経をす...
おすすめ情報