アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小さな会社でグラフィックデザイナーをしており、公私混同してるなぁと思う事が多々あります。

今、一番困っていることは、社長の高校生の息子さん(社長は女性で母親です)が文化祭の実行委員になっており、文化祭で販売するグッズやパンフレットのデザイン(手描き)をイラストレーターやフォトショにデータ化して欲しいと、あらゆる物を頼んできます。(今日の13時までに作成して下さいと、言われたりします…)
最初の内は、仕事も余裕があったのでやっていたのですが、だんだん自分の仕事がキツくなってきたので断ると、自分でやるので、イラストレーターとフォトショを教えて欲しいと…

教えるほうが面倒なので、困って社長に相談すると『会話出来ないほど、息子は忙しい』や『塾も通ってるから出来ない』や、『テスト明けで大変』や、『体育祭の実行委員もやっているから可哀想』や『文化祭の実行委員を去年やったのは息子だけだから負担が大きい』などと言ってきます。

正直、そんなこと知らないよと思ってしまいます。

また、会社の利益にならないですよね?と言ったら、これからなる可能性がある…と言われましたがそのわりには、この件に関してはノータッチです。


残業してまでやって欲しそうにしてましたが、そこまでする必要があるのか疑問です…。


その他にも、社長の家族写真やイベントの写真を整理したり、子供の夏休みの宿題(絵)を校正をしたり、昔は子供の送り迎えしていたそうです。

社長の子供は某有名な高校に通っており、社内でも自慢話をよくしているので、見栄の為に利用されてるとすら感じます…

長くなりましたが、これって公私混同ではないのでしょうか?
かなり愚痴になってしまいましたが、客観的にご意見をお願い致します。

A 回答 (4件)

明らかに公私混同されてますよ。


というか、会社を私物化されてます。
株式会社なら背任罪になりそうですね。
結論をいうと、そういう事をさせるのだったら、それを仕事として貴方を雇うべきです(勿論、会社の仕事はさせられません)
しかし、杓子定規に語れないのが現実でもあるので、あとは貴方の裁量の範囲ですよ。
職を辞する覚悟で文句をいうか…
現状に甘んずるか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!『明らかに公私混同』の言葉に心が楽になりました。
そして、自分の感覚が間違っていなかったという自信にもなりました。
今後、辞める方向で準備していこうと思っています。本当にありがとうございました!

お礼日時:2015/09/25 07:39

もちろん公私混同なんですが、ちょっと確認させてください。



その「あらゆる物を頼んでき」ているのは、その高校生がお母さんにすら頼まず、直接、あなたに「データ化してください」と言ったり、「(高校生である僕が)自分でやるので、イラストレーターとフォトショを教えて欲しい」と、あなたに直接言ってくるということですか? それに対して社長があなたに「息子は忙しい。(母である私と)会話出来ないほどだ」と言っているんですか?

もしも私の理解が正しければ、それ、おかしいですよね。親子のコミュニケーションができていない分のしわ寄せを、他人である質問者さんが食らっている感じ。

本来なら、その高校生は、お母さんに依頼して、お母さんがそれを断るか、お母さん自身が手伝ってあげるか、お母さんの責任において会社の利益にして社員に依頼するか、ですよね。

ただね、質問者さんも、社会の大人として、きっぱりとその高校生に、「本来は誰もがお金を払って依頼していることなんだから君も払って」と教えてあげたり、本人が独学本を買えるよう、題名と出版社名を教えてあげるべきです。

高校生なんて目の前のことしか考えられないんだから、ちゃんと社会が跳ね返さないと、そのままでいいのかと思ってじゃんじゃん流し込んできますよ。でもそれじゃ、ろくな大人にならない。ろくでもない大人が増えれば、ろくでもない社会ができる。しかも、お母さんまで目の前のことに追われて、面倒な子育てをあなたに押しつけている。

ていうか、「可哀想」で「負担が大きい」なら委員を引き受けなきゃいいでしょ(大学推薦対策??)。それに、世の実行委員は、どこかの会社に有料で依頼して、納期も会社側の言いなりでしょ。間に合わなきゃ、自分で手描きするでしょ。昔の文化祭はみんな手描きだったんだから。少年は完全に甘えているし、甘えるすべを知ってしまっている。

質問者さんがやるべきことは、別の同業者を味方につけておいて、万が一、社長に嫌われてもどこかで拾ってもらえるようにしておいて、ちゃんとその少年を叩き直してあげるべきですよ。

以上、解釈が間違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のコメントありがとうございます!すごく、嬉しかったです。
前半の確認部分ですが、ucokさんのおっしゃる通り息子さんが直接依頼してきます。その事を社長に言っても『自分は知らない』『息子と話す時間がない』と言われてしまいます。
ですが、ご意見頂いた『本来は誰もがお金を払って依頼していることなんだから君も払って』とはっきり言わないように逃げていました。
私も、きちんと伝えなくてはいけないと引き締まりました!

そして、言いたいことを全てucokさんが代わりに的確にコメントして頂いたので、なんだかスッキリしました!本当にコメントして頂き感謝です!ありがとうございました!

お礼日時:2015/09/25 07:53

はい公私混同です


でも、社員なんで使ってなんぼですから、仕方がありません
残業手当も出ないのであれば、仕事のついででいいですよ

今の仕事の納期が遅れてもいいのなら、やりますけど?と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
『社員は使ってなんぼ』の言葉を見て、逆に清々しいなぁと思いました。ハッキリ言ってもらえない事に私はイライラしていたのだと分かりました。
残業手当ては出ないので、残業になりそうな場合は、Nissonさんの言葉を使わせて頂こうと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2015/09/25 07:59

公私混同ですけど…回答としては、ただそう言うだけでいいんですか?


それで、質問者自身の問題は解決するんでしょうか?

私も同業ですが、高校生の依頼がうざいなら、辞めて他に移ります。

ただ、個人的に疑問に思うのは、そんな所詮は素人の依頼ごときで、残業になっちゃうどうしようとか、仕事に差し支えて困ったわなどと言っている質問者のデザイナーとしてのレベル(及びオペレーションのスピード)って? どうなの? …ということです。

何らかの絵をスキャンしてデータ化なんて、よほどすごい注文でない限り、3分もあればできるので、仕事に支障をきたすレベルにはなりませんけど?
トレースしろとかになったら面倒ですが、あまりにも時間がかかりそうなものは「できない」とはっきり言えばいい話だし。
逆に、素人の依頼でひーひー言っているよ、このデザイナー大丈夫かよ…という「評価」になるのは避けたいので、私なら意地でもやり抜くと思います。実際の仕事でもそうしてきましたし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仕事内容を知らないので、仕方ないと思います。
意見として参考にさせていただきますね。

お礼日時:2015/09/25 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!