都道府県穴埋めゲーム

名古屋から大高は13㎞しかないから名古屋市内から名古屋市内の乗車券になりません、201㎞に足りないのも理由の一つですが、名古屋市内を1回も出ていませんので、距離制限がない場合でも経路が拾えないから営業キロが0㎞で発券は不可能ですねと言われた。
親切に、市内制度強制適用コマンドを東海ツアーズの方がシミュレーションしてくれまして、そうしたら、乗車区間がありませんというエラーコードが出たそうです。本来は企画乗車券等で201㎞以下でも市内制度にするためのコマンドですけどね・・・・ 

同じ理屈で、山手線内から山手線内で1回もエリアを出ないように無理やり一筆書きにしてわざと101㎞以上にすれば中心駅から中心駅でエリアを出ない乗車券だから経路は拾えず東京から東京でキロ数0㎞ですね
おそらく東海ツアーズのマニュアルにもその他やむを得ない理由で発券できない場合は単駅とありますから山手線内最長乗車券はエラーコードが出て結局単駅指定のコマンドを押して単駅で出すでしょう。

中には0㎞の乗車券のことを入場券と呼んでいる馬鹿がいるけどね・・・・
だとすると0㎞は存在せずですか?

質問者からの補足コメント

  • ええと、山手線内の一周はループの一番安い金額、東京から東京の一番安いループをマルスで発行し大都市近郊の選択乗車を使うで正解です。
    途中下車せず同じ駅で下車は全く無意味だと思う人は多いですけど、最近は改札内に立派な店舗ができました。名古屋の上前津などはドトールコーヒーありません! 金山駅は改札内にもドトールコーヒーがあります。通常に金山往復をやると420円かかるので、名城線一周します、一周は最初はループ最短の運賃になっていましたが数年前から1区間だけでよいという通達があり、やはり改札内に店が増えてから珍客ではなくなったそうで、その方法で210円だけで上前津と金山行ったり来たりです。
    東京都区内か山手線内からはみ出ない最長片道切符を作れば理論上は東京山手線内から東京山手線内:営業キロ0kmとなり通常の山手線内一周でも大都市近郊の選択乗車が効きますから140円で一周可能です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/24 23:47

A 回答 (4件)

直接の回答ではありませんが、マルス(初期)導入の時に


往復入場券の発券ができるらしいという噂を聞いた事があります。
実際はありえないことですが、まんざらウソでもないような気がします。
というのも、今から10年前に都区内の某駅でのぞみの指定券を
買いましたが、これの金額がひかりの金額になっていた事がありました。
他の駅で帰りの切符を買う時に、金額が違っていたので
指摘したところ判明したわけです。
つまり、発券は全自動というわけでなく、マニュアル操作も
あるので間違えたのだろうという事でした。

そう考えたら、もしかしたら
東京発東京着の130円の発券ができる可能性があるわけです。
ただ、前述の通りの操作をしたら始末書という事も
あるでしょうから、夢の切符、幻の切符でしょう。

確か大阪地下鉄でも、梅田~東梅田や梅田~西梅田の金額(設定)は
なかったような気がします。
これの定期券はあるのかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

質問の意味が分からない。


名古屋から大高の乗車券が発券できないってどういうことですか?
よく推敲されてから意味の通る言葉で補足してください。
    • good
    • 1

> 中には0㎞の乗車券のことを入場券と呼んでいる馬鹿がいるけどね・・・・


これが普通の考え方ですよね。そう考えることを容認できない方こそ、鹿馬だと思いますが。
ところで、「営業キロが0㎞」とは、「残業0時間の残業代をくれないブラック企業」と同じ気がしますが…
    • good
    • 2

何のためにそんな切符を買おうとしてるの?


システムのバグをみつけたいだけ?
システムに対応してない切符はエラーではじいて
手書きでの切符が原則かと。そもそもそんな切符が
作れるかどうか知りませんが。
何をしたいのかがわからん。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報