dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LC30AD1のテレビはアスペクト比が正確に16:9ではないのでしょうか。映像の形とテレビ画面の形が少し合わない感じです。画面サイズのフルモードが「フル1」では画面いっぱいに表示しますが、左右両脇が少しカットされてしまいます。「フル2」では映像を全部表示できますが、上下に黒帯が出てしまいます。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc30ad1 …

A 回答 (2件)

鋭い観察眼ですね。

確かに16:9じゃないので、両端が切れたりするのは正解です。

そのテレビは画面のピクセル数が1280x768であり、これだと縦横比は5:3(16:9.6)相当なので縦が若干長めです。縦が768ピクセルだと16:9にするためには横1366ピクセルが必要。こっちが普通だと思います。ノートPCで1280x768はありそうな解像度ですが、テレビでは初めて見たかも。
    • good
    • 0

P230を見ると、縦768×横1280なので、正確には16:9ではないようですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!