この人頭いいなと思ったエピソード

友人Aさんがいます。
Aさんは犬を飼っているのですが、家庭の事情で手放さなければいけなくなりました。
私にも声がかかりましたが、断りました。
理由は、14歳・目がほとんど見えず白濁している・耳がほとんど聞こえない・人の気配がすると吠えまくる・排泄の躾がされていない・嫌いな犬種、等です。
後は介護し、看取るだけになると思います。
Aさんは新しい飼い主さんには30万円を渡すと言っています。
ですが、病院代や餌代などで到底足りないと思います。
保険に入っていないので、病院代は全額支払いになります。
私にはそんな甲斐性はありません。
ですが、我が家は犬が飼いたいのです。
新しい犬なら、家族は全員働いているので、すべての費用をみんなで折半するということになり、私一人が費用を出さなくてもよく、飼える環境も整ったので、飼えます。
こんな状況の中、うちが新しい犬を飼うのは非常識というか非情でしょうか?
飼うならAさんの犬、もしくは飼わないということしかないでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ご回答ありがとうございます。
    詳しくは書けないのですが、Aさんは飼いたくないから手放すのではなく、本当に誰が聞いても納得のできる手放しなんです。
    今は親族に預かってもらっているのですが、親族からも早く新しい飼い主を探して欲しいとキツく言われているそうです。
    Aさんはいろんな方に頼んだり、ネットで調べたり、今の状況を周りに言いまくって「飼ってあげる」と誰かが言わないかと期待されてるようなのですが、新しい飼い主は未だに見つかりません。
    そのような状況なので、犬を飼うならAさんの犬でないとダメなのかと悩んでいます。
    私の家族は欲しい犬種が決まっているのですが…。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/14 22:27
  • つらい・・・

    ご回答ありがとうございます。
    友人にどのように言えばいいのかすごく悩みます…。
    諦めるのしかないのでしょうか…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/14 22:29

A 回答 (2件)

質問者様のお気持ちは当然でしょう。


普通、保護団体に申し出てもAさん宅の犬ような状態では断られることも多いです。
保護団体は保護するだけではなく、次の飼い主を捜すという役割もありますから、里親が見つからない可能性の高い犬は引き取れないことも多いのです。

そういった状況を考えれば、Aさんが一般人である質問さまにそのような飼い犬を押し付けるのも常識に欠けますし、家庭の事情がなんだか分かりませんが、高齢や入院などで飼えなくなったのであれば、まずは家族や親族を頼るべきなのです。ましてやスズメの涙ほどのお金を渡して、他人である質問者様に「あとはこれで世話してね」ってことでしょう。
長年連れ添った犬に、そのような結末を与えるAさんの感覚を疑いますよ。信じられません。
批判を承知で邪推するなら、Aさんは家庭の事情などともっともらしい理由をつけて、単に面倒になったのだと思います。いえ、犬が面倒になったところでちょうどよく理由として使える「事情」が舞い込んできたのだと思います。今や海外転勤だって日本の犬ならだいたいどこでも一緒に渡航できる時代です。家族と一緒に最後までいられる方法はいくらだってあるのです。それなのに。
私は犬ではありませんが、Aさんの犬の気持ちを思うと、察するに余りあります。

ですから、質問者様が新しい仔犬を迎えることも、Aさんの犬を断ることも、なんらおかしいことはありませんよ。
「老犬の世話をしたことがないから全く知識がなく、すぐに死なせてしまう可能性もある。悪いがベテランの里親を探してほしい」と言ってみてやんわりお断りしてみてはどうでしょうか。
その代り、新しく迎えたワンちゃんはAさんのワンちゃんのような結末にならないよう、幸せにしてあげてくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

残念ながら、犬と人間にも相性が有ります。


たとえ友人の犬であっても、色々な条件で相性が悪ければ、その犬と暮らしてゆくのはお互いに不幸です。
つまり、その友人の犬の引き取りを断って、別の相性が良い犬を購入する事が有っても、それはそれで仕方ない事です。

そのことを友人に話して理解を求め、引き取りを断ったうえで別な犬の購入をした結果、その友人と不仲に成っても仕方ない事です。
此方の事情や心境を理解できない友人であれば、その程度の友人で有って、今後の付き合いも考え直す必要が有ります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報