
現在の関数は以下ですが、フォームのテキストボックス入力でスペースが入るとfalseを返します。
当方、ユニコードがまったくわからず、何とかヘルプしていただきたい。
半角スペース 全角スペースのキーボード入力を許可したい。
氏名のチェック関数
function checkIsZenkaku(value) {
return !/[^\u3041-\u3100\u3200-\u4DBF\u4E00-\u9FFF\uF900-\uFAFF]/.test(value);
}
氏名カナのチェック関数
function checkIsKana(str) {
return str.match(/^[ァ-ヶー]*$/);
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず単純なcheckIsKanaを使うとして
return str.match(/^[ァ-ヶー]*$/);
これは0文字以上なので最低限
return str.match(/^[ァ-ヶー]+$/);
とする必要があるでしょう
通常スペースは\sであらわされますが
タブ、改ページ、改行などスペース的なもの全てにマッチしますので
半角全角スペースだけであればそれを列記すればよいです
return str.match(/^[ァ-ヶー ]+$/);
(ーの後ろに半角スペース、全角スペースを記載してあります)
ただし、氏名のチェックとなると先頭や末尾のスペースや、
スペースが連続しているもの、スペースだけの文字列などは除外したいはずです。
また、普通は名字と名前の間のスペースだけですが、
ミドルネームを許すかどうかでも変わってきます
「山本 スーザン 久美子」とか・・・
まずは仕様をよく考えた方がよいと思います
yambejpさま、
ご回答いただき、ありがとうございました。
カナ入力のほうは、そのまま反映させていただきました。
漢字での氏名入力では、姓と名が分かれている場合が多いのは、仕様をシンプルにして冗長性を排除するためなのだとわかりました。
コチラのほうは、空白入力でfalseのときは、ポップアップメッセージに「氏名と漢字の間にスペースを入れないでください」を追記して対応するようにしました。
http://giza-run.com/entry.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
php でtabを空白に変換して表示...
-
ボタンコントロールのTEXT...
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
MSNのサイトの表示がおかしい
-
GoogleChromeでレイアウトが左...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
掲示板からIPアドレスってど...
-
小さなウインドウで。
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
\\n \\r \\t について
-
WEBページからのメッセージをVBAで
-
<IMG>のALIGN属性値「absmiddle...
-
指定URLを新しいウィンドウで開...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
プルダウン(リストボックス)の...
-
異なるメーカー機器同士のVLAN...
-
テキストドキュメントのプレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBA 見本通りに...
-
C#のシリアル通信プログラムで...
-
ASP.NET TextBox 入力制限
-
JSONパース時に改行があるとエ...
-
ASCII文字列以外を検出する正規...
-
なぜtabによるインデントはいけ...
-
Eclipseの空白が変な...
-
(再投稿) Word VBA マクロ スペ...
-
プログラムをする時、エディタ...
-
カラムの末尾にスペースが入る
-
stray '\\240' in programのエ...
-
PDF注釈の内容をJavaScriptを使...
-
教えてください
-
ホームページ制作でコピーライ...
-
インデントをスペースにするメ...
-
JavascriptでIMEのON,OFF制御
-
氏名の入力チェックに全角スペ...
-
ローマ数字などの文字化け対策...
-
「・・・から」の波線(?)が...
-
php でtabを空白に変換して表示...
おすすめ情報