dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中の腹痛を和らげる良い方法があればご教授頂ければと思います。最近は毎晩、寝ている時に悲鳴を上げる程の激しい痛みが2、3分続きます。眠れない程の痛みで、私には、水を飲ませてお腹をさすってやる位しかできません。
またつわりはなくなりましたが、便秘のせいでしょうかお腹がはって脇にあせもができとてもかゆそうで痛々しいです。こちらも解消法で何か良い方法があればご教授宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

質問されている方ご本人の事でしょうか?


にしては他人の事のような書き方もされているので奥様がそうなんですか?

私も胃痛と腹痛ずーっと続きました。
一時便秘にもなりましたが妊娠中でも飲める薬を飲んでたのでそこは快便でした。
相談したらそれもつわりの一種だと言われただただ耐えるしかないです。
夜中にも痛くなる時もあり起こされ朝まで寝れないとか痛みは1日数回はありました。
気休めですが胃痛は深呼吸したりツボを押す、腹痛はビオフェルミンを飲んでました。
勿論さすって。
かといってすごく効いてたわけではないですがこれも気休めです。

一応相談された方がいいですが、きっと妊娠中によくある事程度で流されるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです、妻が胃痛?腹痛で苦しんでおります。本日は痛みはなく眠っております。
やはり、妊娠中の方は避けて通れないことなのですね。改めて女性はすごいなと思います。私の母親もこの痛みや身体の不調に耐えて産んでくれたんだなと改めて感謝します。

深呼吸とつぼを試してみます。皆様の回答にあったように痛みが続くようだと産婦人科医に診療をしてもらいます。
ご丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/10/20 02:12

すみません、タイトルに妻が…と書かれてましたね。


失礼しました。
    • good
    • 0

産婦人科でご相談ください。


その際に自宅での対処方法をお聞きください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

産婦人科に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/19 11:51

おそらく便秘に気があるならそちらでしょうね。


いずれにしろ婦人科で検診して対応してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も便秘が影響してるかと思いますが、便秘でガスが溜まって腹痛なのか分からないです。産婦人科に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/19 11:51

念のため産婦人科で診てもらうほうが安牌です

    • good
    • 2
この回答へのお礼

産婦人科に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/19 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!