
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誤解を恐れずにアドバイス申し上げます。
ただ専門家ではありませんのであくまでご参考までに
まず、審査と団信の加入とは別問題です。
但し、審査に通っても、団信が付保できなければ多くの銀行においては住宅ローンを借りることは難しいでしょう。
中には団信の付保を前提としない住宅ローン商品がある銀行もありますし、究極の選択肢としては住宅金融公庫は団信付保がなくても借入ができます。
さて、告知事項に「あり」があれば団信が付保できないかについてですが、これはケースバイケースです。
ありでも付保できる病状もありますし、駄目な場合も勿論あります。貴方の病名に対して付保できるかどうかは残念ながら私にはわかりません。
但しやや症状の重い高血圧でも団信が付保できないと言ったケースがあることは聞いたことがあります。
肝心なところがお答えできておらず恐縮ですが、団信は手数料が銀行負担と言うのが魅力ではありますが、いろいろな商品を幅広く検討されてみることもよろしいかもしれません。
やや邪道ですが、別の銀行に仮審査を立ててみて、その際に上記の病名を告げ、先に団信のチェックをしてみると言った手法もありかもしれません・・
(厳密に言えば団信の幹事生命会社によって付保のチェック基準は異なるかもしれませんが・・)
ささやかなりともご参考になれば幸いです
審査と団信は別なんですね。審査で通らないこともあるかもしれないんですね。
団信については、場合によっては、追加で診断書を出せば、通る場合もあると言われました。明日、保険会社から銀行へ回答が出るので、連絡を入れてもらうことになっています。
銀行でも団信がダメだったら住宅金融公庫と言う方法もあると言われました。ですが、ご回答にあった究極の選択肢とはどういうことなのでしょうか?公庫については、全く考えてなかったので知識不足なんです。これから、勉強してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険の告知義務違反について 1 2022/03/31 22:15
- 医療保険 告知義務違反になってしまうでしょうか? 先週楽天スーパー医療保険に加入しました。 腎盂腎炎での入院歴 1 2023/05/25 23:14
- 医療保険 告知義務について 2 2022/08/15 20:31
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 生命保険 住宅ローン審査について 団信の告知書の健康状態について、「聴力に障害があるか」という質問があります。 1 2023/03/30 00:06
- 家賃・住宅ローン 少し前から通院中のため、住宅ローン審査が通るか心配です。 現在、離婚時のストレスによって心療内科を受 1 2022/06/26 22:56
- 家賃・住宅ローン 年収400万円で中古物件2500万円(諸費用別)を買いたいと思います。 7 2022/08/11 22:50
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
- 婦人科の病気・生理 私は女です。 私は子宮内膜症と言われました。 私は、今までは生理中に生理痛がなかったのに、今年の3月 1 2023/07/12 12:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌、醤油、みりん どちらをよ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
蜂の巣を自分で つつく奴なんか...
-
やはりどうしても不思議で仕方...
-
これって本当ですか? ヴィーガ...
-
1000円カット
-
いくら言っても無くならないの...
-
エレベーターの昇降速度は変更...
-
トランプ関税で激震が起こって...
-
蕎麦やうどんに めんつゆ 使う...
-
名前を教えてください
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
トランプ関税・・・・・これ完...
-
この表を見てどう思いますか? ...
-
エコリングについて
-
クソガキって迷惑行為平気です...
-
恋人に別々に暮らしたいと言わ...
-
トランプが不法移民を国外退去...
-
野菜作るときって黒マルチは必...
-
水道水(浄水器)はどのくらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団体信用生命保険について
-
団体信用生命保険に入れるでし...
-
団信について。 1年半前に内膜...
-
【売信】の意味・英語訳
-
子供名義の土地に親が家を建て...
-
住宅ローン:本審査後、融資実...
-
赤字決算ですが、住宅購入した...
-
子供が家を新築する資金の援助...
-
家購入が決まってから毎日が憂...
-
親族への賃貸料の設定について
-
UFJの住宅ローンの事前審査に落...
-
親族(叔父)から借入する時の...
-
年収350万 マイホーム立てれる?
-
マンション購入で共同名義・・・
-
お祝い金 贈与??
-
住宅ローン本審査承認後の減額...
-
夫婦間の贈与税について
-
離婚後、持ち家をどうするか悩...
-
買い時?
-
共有名義? 将来のことも視野...
おすすめ情報