dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那29歳 妻22歳 娘9か月

収入は旦那の稼ぎのみ
今の会社は勤続年数 4年
貯金500万程

娘2歳ころには私もパートに出る予定です。

車、ローン返済途中に一括返済したため今はローンなし

借入審査は通るのだろうか
通ったらいくら借りれるのか 

いろいろ無知です。

教えていただきたい。

A 回答 (2件)

課税証明に寄りますか、まず26年度と25年度の2年分の年収額を試算して年収平均額を割り出します、350万円で試算した場合には最大で2500万円までなら融資可能かと思います、しかし銀行、住宅公庫は中古物件には非常に審査が厳しくなりますので、中古物件の場合は2000万円位が妥当だと、思います、又新築物件なら、フラット35や銀行融資でも35年可能ですが、住宅公庫の対象物件を購入をお勧めします、公庫対象外物件の場合には借換が効かない場合が多いのです、今は金利が非常に低いので、固定金利は不利なので、今後の動きが重要ですが、景気回復してもこの先利息が上がるようなバブルのような事態にはらならいと思いますが、良く検討の上で考える事をお勧めします、後、クレジットカードは審査の


妨害になりますので、使用が無くても1枚程度にする事が大切です、ご存知とは思いますが、住宅を購入の際500万円預金とありましたが、2500万円の物件購入の場合は250万円位の諸費用が必要になりますから、購入額の1割は別に掛かると考える事です、又融資金融機関は購入する物件の近くにある金融機関を利用する事です、支店管轄物件の場合、その支店の土地の相場や物件相場を把握しているので、融資が通りやすいと言えます、又都市銀行は旦那様が名前の通った会社で有ったり、会社が取引のある関係の場合は、意外に簡単に審査が降りますが、無関係の場合は殆ど却下が多いですね、ですから都市銀行は出来るだけ避けるべきで、都市銀行をどうしてもと言う場合には、旦那さんが給与振込に使用している銀行に融資を申込するのも、良い結果が出ると思います、最後になりますが、審査は出来るだけ1箇所に絞り、何ヶ所にも審査を
出さない事です、金融機関はオンラインで繋がっているので、良い結果なら良いですが、悪い結果の場合には、その情報が6ヶ月保存されているので、マイナスの要因になりますので注意して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
とても勉強になりました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/03/28 16:56

年収350万もそうだが、勤続年数がネックと思う。

3000万以上は難しいと思う。俺は固い仕事で3年勤続で確か年収500万くらいで、不動産屋に「3年ポッチでは無理」と言われた。確かに予定していた金額より500万くらい下しか貸してくれなかった。
ただ、ローンが借りられなければキャンセルしてもチャラだから、試してみればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり勤続年数は重要になってくるのですね、いろいろ考えてみます。

お礼日時:2015/03/28 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!