
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> スマホを経由でダウンロードして実行しましたら、
↑スマフォのテザリングを利用してということでしょうか?
聞くの忘れてましたが、32bitですよね?
もし windows 7 64bit なら↓です。
https://downloadcenter.intel.com/ja/downloads/eu …
(念のため)このページのURLは↓です。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/249 …
Windows Update での確認も忘れなく。
Microsoftからドライバーがリリースされている場合もあります。
それから、ASUSのカタログスペックではCPUはインテル® Pentium® プロセッサー J2900となっているので、上記のページを案内させていただいてますが、これ以外のCPUが搭載されているようなら、CPUに合った別のドライバーを使用する必要があります。
この場合、CPUの正確な型番を教えていただくか、先に連絡したIntel® Driver Update Utility を使用する必要があります。
ありがとうございます。
スマホのテザリング利用ではなく、スマホ単体でダウンロードをして、それをドロップボックス経由でパソコンに再びダウンロードしました。
すみません。私も書き忘れていました。パソコンは確か64bitだったかと思います。それも含めて、明日、再度確認&挑戦してみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
ダメ元で、ここのマザーボードのWindows7用のグラフィックドライバーをダウンロードして入れてみては?
http://www.asrock.com/mb/Intel/Q2900-ITX/index.j …
ドライバーユーティリティーWindows7用だよ。
使っているCPUが同じなので、旨くいけばいいのですがね。
回答ありがとうございます。また明日やってみます。すぐに返答できずに申し訳ありません。補足にて、回答をいたしますので、しばしお待ちいただければと思います。
No.3
- 回答日時:
↓これでもダメなら...
http://www.intel.com/p/en_US/support/detect?iid= …
これは Intel® Driver Update Utility です。
これがダウンロードできれば、このツールを使ってドライバーをアップデートできます。
そのほかの手段としては、Windows Updateによるアップデートです。
一度、確認してみてください。
ありがとうございます。また、明日やってみます。
とりあえず、うまくダウンロードできなかったのですが、スマホを経由でダウンロードして実行しましたら、
---------------------------
エラー
---------------------------
このインストール・パッケージはこのプロセッサー・タイプではサポートされていません。
---------------------------
OK
---------------------------
とのメッセージが出て、成功には至りませんでした。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
このサイトに行って、ダウンロードを試みたのですが、どういうわけかネットワークエラーで失敗してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- 中古パソコン 10年前のパソコンってどうなんでしょうか? 11 2023/02/17 23:52
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
- Windows 7 Windows7がネット上に繋がらない 昔のソフトを使うためにWindows7を繋げようとしたのです 5 2023/06/16 19:25
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- モニター・ディスプレイ 「Intl(R)HD Graphics 530」てなんですか? 3 2022/05/19 00:57
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AMD/ATI Video Driverとは?
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
オーディオインターフェース um...
-
ビデオドライバーの更新
-
windows10 音が鳴らない
-
サウンドドライバーがみつかり...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
東芝 ノートDynaBook satellit...
-
NEC Lavie NX LW450J/2をWindow...
-
Internet Explorer開き直しへの...
-
チップセットのドライバーの役割
-
SMバスコントローラーは必要で...
-
XP SP-1導入後のトラブルについて
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
自閉症の息子にパソコンをいじ...
-
Linaxをwindowsの代わりに使いたい
-
USB2.0でプリンターが認識され...
-
Mac フリーソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
チップセットのドライバーの役割
-
Internet Explorer開き直しへの...
-
【Win7】マルチコアなのにシン...
-
Microsoft GS Wavetable SW Syn...
-
プリンターのドライバーをイン...
-
SMバスコントローラーは必要で...
-
AMD/ATI Video Driverとは?
-
EP-712A
-
OS再インストール後にネット接...
-
音がでない
-
Panasonic CF-R2 オーディオ...
-
A8N SLI premiumのチッ...
-
MEをインストールしたのですが...
-
増設したSSDにOSをクリーンイン...
-
インテルのチップセットが「不...
-
WIn98SEからWin2000にしてから...
おすすめ情報
ありがとうございました。無事に解像度の変更ができました。
本当に助かりました。
ありがとうございます。